2017年11月3日金曜日

FTDプレイ・建造日記 11

 爆撃機の竿山を少し改良して釣山(つりやま)としてワークショップに出荷しました。http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1186062135&searchtext=

 ニコニコ動画の 第一回ビークルマーケット
に出品してみました、
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1186150955&searchtext=
出品したのは実は初飛型よりも前からクリエで現地調整していた航空飛行艦の試験機なんですがOW戦後用に用意していた物でキャンペーンモード進める前に我慢できなくなって、先に作っちゃた物です、実戦配備はまだ先なのでブログでの紹介はしばらく後程になりそうです。

 DWG戦の主力戦力の巡洋艦を建造! ようやくまともな艦を作った気がするw


巡洋艦 ふたいわ型  コスト160000M未満暫定
FTD 巡洋艦 ふたいわ型
FTD 巡洋艦 ふたいわ型


----詳細----



DWG戦攻略作戦のために巡航能力がありかつ高火力が維持できる巡洋級が必要となったてため設計された。
 全長216m 全幅20m 速力28m/s
14.6cm4連装砲6基24門 5連装魚雷 シンプルウエポン機銃2連装6基 
装甲 集中防御方式90% 甲板メタル1 艦橋メタル2/1 側面メタル2.5空間装甲1 バルジ軽金属2/1 バイタルパートメタル1と石1 その他木材。
防衛手段 迎撃用6連バルカン4基 フレア レーダーデコイ ソノブイ リフレクトシールドレベル5.8後面のみ12基二重
高い火力と装甲により敵を釘付けにする、そして速力で魚雷などからも避ける正統派装甲巡洋艦である。コスト15万以下を予定していたが1万オーバーする結果となった。
欠点は口径不足でメタルとシールドの二段構えであるとほとんど貫通出来ない、重巡化を進める必要がある。
-----------------------

断面図です、何やらスカスカですが、LMDや対空レーザー用のスペースです、WO戦後は改装してLF戦くらいまで使える子にする予定です、スピナーブロックコッテリはってます、ペラのコストが高すぎるのと速度を稼がないとLMD無し艦なんてすぐ黒焦げですからね、スピナー技術は某600万超戦艦の方の駆逐艦を参考(マルパクリ)にしました。

それにしてもスピナーの羽要らない事にビックリしましたねw、羽無い方がコストは上がりますが数倍パワーが稼げるので小型化できるんですね。
スピナー付けると喫水浅い船でものけぞらなくて安定するメリットもありますしでおすし。






デザインは高雄型重巡を参考にし特に艦橋のシルエットと後向きタレットにこだわってみました、内部の設計は今回はWIKIをかなり意識した作りになってます、

姿勢制御は毎度おなじみ木材フロートとバルジの自立型にしてますがPIDでさらに浮かせてます、流石先人たちの知恵、めっちゃ安定しますね垂直ペラ!、バラストしてるコストが勿体ないくらいですねでもここはマイこだわりなので今後もバラストしますw。

マストはメインはスピブロを使わずにやってます、私の艦は舵をガコガコきる様にしてるのでトラッカーの精度が下がる?のでメインオブジェクトにしてます(ただ下手なだけです汗)、艦首もスピブロじゃないです、斜めで造形すると3D酔いしてモチベに悪影響出まくりなので・・・まだ主要艦ってわけでもないので作業効率優先、そのうちガチ造形もやってみたいですね。

大量の砲火とフラグ弾でシールドの無い敵機に対して絶大な火力を誇る、シールド1枚であれば慣性信管により貫けるため木材の敵ならば高火力維持が可能、この威圧的フォルムと重装甲で敵のエイムを引き付けます、実弾だけですが、弾薬庫周りはシールド貼りました、とはいえ一番後ろは編み込みで相当耐えます2番目が4区画式、空間装甲でHEATにもそこそこ耐える。

 戦闘試験ではモーレイとコンガー二機を余裕で倒す能力が実現できました。プランダラーやクラーケンも余裕。
 



 これで心置きなくキャンペーンで活躍できる、はず・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿