↑航空艦との区別および検索汚染し続けているために改定しました。
------詳細-----
初飛級を流用し、燃料と弾薬輸送艦として改装した、対空襲撃対策としてレーザー機銃も同時に新開発された。
装甲は弾薬を満載している為に突然爆散するため、敵に接近される事は禁物であるしかし、複合装甲効果でそれなりに耐える。
防衛手段はデコイブイとフレア1基 リフレクトシールドLv10後部5基
回避能力はおなじみの95m/sであり、通常のミサイルや中口径以上の火器から回避可能。
武装 8000X4キャビティーQ4レーザーと高速移動でも安定した旋回を実現した、二連装レーザータレットを搭載
---------------
まだ実戦配備してないんですが、
新装レーザーが予想以上に強く、格下航空機を瞬殺するレベルの対空性能を発揮しました、
SDのワイバーン二体もぎりぎり倒せコスパ良好、問題の燃料消費は高いとはいえ赤字にならない程度で抑えられている、FTD_JP Engine Pack MK2 様々ですね。
戦闘機や対空機銃の存在が・・・ま、落ちたらコスト55000と燃料がパーですがね。
まだ資源消費が解決してないので巡航能力確保のためにまともな低コスト駆逐艦クラスを建造します。
駆逐艦 初山型 20000M
------詳細-----
低予算小型汎用駆逐艦です。対艦、対空の防衛を主目的とした護衛艦は
木材を主にした素材で作られ船体はもろく大型砲をくらえば一撃耐えられるか耐えられないかと言うところだろう。
武装は規模にしては強力にシールドされた80mm対空機銃6連装が一門、フラグ弾によって駆逐する、8メートルHE+EMP対艦ミサイル9連装ポッド1門を装備し瞬間火力もそれなりである
しかし対艦、対空を両立したが故にリスポーン直後のミサイル攻撃後の単独分間火力は低くリバーホーム以下、弾薬供給が遅いために格上相手では長期戦を強いられる、艦隊を組むならば良い防空艦として機能すると思います。
対空で主流のレーザーを使用しない理由の一つとしてはエネルギー確保の厳しい中盤でも防空が可能である事とエネルギーシールドされた敵にも有効であるためである。
対潜魚雷を4基搭載しているが、レーザー迎撃システムを備えた潜水艦にはほぼ無力であろう。
防衛対策は4基のフレアを装備し、レーザー迎撃システムを備えているほか、リフレクト3が二基あり格下による砲撃ならばほぼ無効可できるだろう。
機動性は18m/sと小型ながらかなり遅い方であるがマローダーのCRAMを避ける程度の能力があり旋回はできる方である、さらにパッシブレーダーを採用し艦橋被弾率を低く抑えている、魚雷回避のため資源の余裕をみてプロペラを追加したい。
巡航能力は高く、3基の小型原子炉による電力が常に供給される、残念な事にこれが一番コストを圧迫している原因である、拠点や艦隊との連携であれば、代わりに高出力エンジンやCRAMキャノンなどを搭載すべきである。
AIは防空よりに設定してあるため常に距離を取って大火力兵器の直撃を避けるようになっている、しかしAI任せであると敵艦から射程外を旋回するため
、無駄撃ちをする傾向にある。
-----------
長々読ませておいてなんですが、ボツで改装しました。
駆逐艦 初山型改 21000M
------詳細-----
初山型の問題点の解消には新たなる型式が必要とされていたが、なんと1000Mのみのコスト増で全体的に能力向上が実現できた。
エンジンを自社改装した結果、出力500から2100に向上、ただし燃費は4倍になり原子炉1基撤去した代償の代わりに、
レーザーCIUSの狙撃能力3倍に加え、魚雷の狙撃、速力向上22m/s、スモーク、全面軽金属装甲と底面石タイル装甲追加による防御力の向上がなされた。
--------------
エンジンは当初エコMAX100を5基という使い方でしたが、あまりの面積対効果の圧迫で小型がゆえ出来合いの物も搭載できずやむなく改装しました。
対艦ミサイルの火力から駆逐艦としましたが、コスト的にはフリゲートクラスな気もしてきた。
機能重視で近代的な見た目にする目標で作ったのですが、
艦橋を先に作って合わせたせいか、タレットがでかくなりすぎた感、
さらにコスト5万以上の高速機相手だとまるで役に立たなくなるという問題も、
まあ重装甲やシールド相手に格下砲では打ち抜けないのは当たり前なんですがね、同格ではそれなり、格上には瞬コロされる、対潜ではコスパ良し、といった所。
火力はこんな感じでアトラスを初弾で落とします。
まだまだ攻めに行くには後半が辛くなるので、次は爆撃機ですかね。
0 件のコメント:
コメントを投稿