2017年3月25日土曜日

Cities: SkylinesMOD紹介解説メモ(検索用版)

 私的メモですが、スチームに公開されているすばらしいMODたちの導入の検討をされている方々へ少しでもお役に立てたらと思い記載しました。

****************************************

■更新情報

NEW! MOD環境を更新、(ただし完全正常動作は未検証)

22/12/13に新DLC Cities: Skylines - Financial Districtsリリースにて、DLCと同時に大規模アップデートが実装され未対応のMODに不具合が出ています、最新版に乗り換えがなどが必要です。

21/6/21 CSに限らずWindowsOSに致命的なシステム障害を引き起こすバグに遭遇。 ASUSグラフィックボードのユーティリティーソフトGPU Tweak IIとの相性が非常に悪いです、システムファイルが破損するレベルですのでご注意を、すでに発動させてしまった方は復元ポイントで戻せるなら復旧させる事をお勧めしします、ポイント作成してない方はシステムチャックかリカバリーになります。以下詳細な記事を書きました。
要するにGPU Tweak IIは完全消去してMSIのAfterburnerが安全ってことです。

****************************************

■注意事項

やっつけ突貫の検索用版ですのでぎっちり詰めて記載してます、検索ツールなどを使って欲しいワードを入力して探してください。
整頓版は後日作成予定。  某wikiが充実しつつあるようですので保留。
※自分が入れてみたMODの解説です、あくまでも体感ですし、私は英語が苦手なため解釈や解釈が間違っている場合があります。
※前提MODの書き忘れや未更新の最新版でないMODが含まれている可能性があります、すぐにサブスクライブせずに更新日時とコメント欄を確認しましょう。
※入れる前に必ずワークショップの解説を読みましょう、英語でわからない場合はグーグル翻訳でだいたい解ります、更新の具合や引き継ぎがあった場合はだいたいコメント欄を見入るとリンクが貼られていたりするので目を通しておきましょう。
※この記事は不定期更新形です、予告なく記事が変更されます。
※検索するためにコピペする場合は後ろのバージョンや()は入れずにコピーして下さい、また更新によって名前が全く変わっている場合もあります。
※ウィルスが指摘されるMODやアセットをたまに見かけます、よくわからない怪しいファイルはサブスクライブしない様にしましょう、有名MOD名を使用した偽装ウィスルも見かけました、見分け方は有名ならば300サブスクライブは超えているので少ない場合は怪しいです、少なくても作者を確認すればだいたい察しが付きます。作者がよく確認できないなどの二次転載サイトでのDLは危険だと思ってください。





■MOD不具合発見メモ

※現MOD環境での致命的クラッシュやデーター異常が起こる物優先。
主に最新版のMOD環境で出るバグおよびエラーです。
・不具合メモ(上が新しい発見順)
過去ログページ


24/6/12日 追記 1.17.1-f4
X1 時間再生時にエラーが連続に出る(調査中)
  条件がゾーニングした時に出る、
  Building Themesが未更新で更新版が別作者から出ているのでそちらを導入すると正常に動作する事を確認。

X2 ロードしたデーターに、意図しない道路が設置されたり、線状のノイズが発生、地形が荒れる。(調査中だが、各所のコメントを見ている限りでは以前のデーターの復旧は無理な可能性が高い)

X3 Lumina と Building Themesで一部競合する。
 拡張グラフィックMODであるLuminaテンプレートを保存するとエラーが出て、地区設定MODであるBuilding Themesが設定できなくなる、その後時間でエラーログが出続ける。
テンプレートさえ保存しなければエラーは出ない。
 

--------------------------------------------------
--------------------------------------------------
--------------------------------------------------
--------------------------------------------------

■個人的オススメ度の表記と記載の流れ

§初心者おススメ、★導入をおススメ、●自分は入れているが入れなくても可、▲今は入れていないもしくは環境によって入れる予定、空白は未検証、!未更新、古いバージョン、×廃止や他者へ引き継ぎやメーカー実装のため導入不可。
△〇☆は1.17.1-f4 確認済み(ただし完全正常動作は未検証)
★●▲”青”1.11.0-f3動作確認済み
★●▲”緑”1.13.3動作確認済み
※MOD紹介に付けられるマークは、個人的におススメできるかの表示であり、MODの出来に関する評価ではありません、MODの良し悪しは人それぞれですので各自の判断にお任せいたします。
1個人的オススメ度、2MOD名、3MODの大まかな機能、4MODの機能詳細、5個人的感想や使用感など

■MOD紹介

****************************

注目のMOD

****************************

・X Pause on load 

ロード後の時間を停止にする 注意、81tiles MODと競合する?。
アップデートにより一時停止が実装されたので必要無くなった。
 https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=576327847&searchtext=Pause+on+load
 

・§☆ All Spaces Unlockable - With Right Price 

デフォルトではPCスペック規制で9タイルしか解放できない区画を25に増やす
 コンテントマネージャーでは25SpacesWと表示される
 https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=413498678&searchtext=All+Spaces+Unlockable
最新版↓
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=403798635

・ 81 Tiles 

マップの全タイル化と購入可能にするMOD、入れるのちょっとまった!!
 もしかすると今後のアプデで地域接続できる仕様になる可能性があるため余白を残しておいた方が身の為ですぞ!、このメーカーはSC4を目指す方針でやっているらしいので十分あり得ます、しかもこの余白分の作り方はまさにSC4のような地域接続用に整地しやすいように残してあるように見える。
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=576327847&searchtext=81+Tiles

・§☆ Unlock All + Wonders & Landmarks 

全てのユニーク施設をアンロックする。
DLCのロックはオプションから解除可能。
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=458519223&searchtext=Unlock+All+

・§☆ Not So Unique Buildings 

マップに1つづつしか建造できないユニーク施設を何個も建てられるようにするMOD
一部出来ない物もあるがMove It!のMODのコピーツールを使うことで配置可能。
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=466834228&searchtext=Not+So+Unique+Buildings
 

・§European Buildings Unlocker (+vice versa) 

公式実装
ヨーロッパ建築MAP用アセットを他のMAPでも出現可能にするMOD
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=456408505&searchtext=European+Buildings+Unlocker

・§X Winter Buildings Unlocker 

前提MOD European Buildings Unlocker (+vice versa)
  バニラのすべてのアンロックMODを外す事。
未更新
単体では動くが、他のMODと競合状態。
スノーフォールDLC限定のアセットを他のMAPでも出現可能にする。
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=627047745&searchtext=Winter+Buildings+Unlocker

・§○ Zen Garden Cherry Blossom Unlocker 

バニラに入っている桜の木は何故か配置できないのを植林可能にする。
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=597981885&searchtext=Zen+Garden+Cherry+Blossom+Unlocker

・ Extended Toolbar 

インターフェイスウィンドを横長にして見やすくするMOD、ただしたまにバグって表示されない物が出るのでアセットを増やした時は通常ウィンドに切り替えて確認したほうが良い。
※ 自分はなにかと競合してるっぽいので廃止 
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=451700838&searchtext=Extended+Toolbar

・§ ☆Precision Engineering 

道路の配置角度と距離を表示できる 円形や多角形を作るのに重宝する。
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=445589127&searchtext=Precision+Engineering

・§☆ Japanse Localization Mod (日本語化MOD) 

感謝感激の日本語化できるMODです、MODを多用する場合ソース名がわかりにくくなってしまう難点もあるためUIで切り替えて使用すると良いです。
 いったん入れるとオプションのUIを戻してから直接フォルダーから消去しないとバグるので注意。一部のMODにも適応。
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=427164957&searchtext=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E


・ Japanese Localization EX Mod (日本語化拡張版MOD)

自動生成のマップ名、地区名、住宅名、人名を日本風の物にする。
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=558911149&searchtext=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%AA%9E

・ Japanese Localization RD

道路名と地区日本語化MOD
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=937334007

・ ☆☆☆Parallel Road Tool

道路を平行に敷くMOD  前提MOD Harmony
特に曲線の道路を平行に敷くのは面倒だがこのMOD一気に改善する超優秀MOD。

****************************************************************************************************************************************

交通ツール 地形ツール系

バニラに追加データーを記録しない、影響しにくいMOD
****************************************************************************************************************************************

★★ Extra Landscaping Tools 

SIMCITY4同様に地形を変化させる神のツールを追加する 地形、植林、水源の変更、植林機能はもちろん資源や水源配置も追加された上位版。公式実装されたが、オリジナルブラシ機能と土砂スタック制限を解除する機能となっている。
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=502750307&searchtext=Extra+Landscaping+Tools

 NoPillars

 道路工事ツール拡張MOD
( v1.1+ compatible )
 1デフォルト
 2物体の当たり判定を無視+区画を設置しない。道路を二重に敷く際に役立つ。
 3区画を配置しない。タイル外に一般道路を配置可能にする。
 4区画を強制配置。高速道路や歩道に建物が建てられる。 
 特に区画を配置しないは十字路で区画が細切れになるのを調整するのに重宝する。w
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=463845891&searchtext=No+Pillars

★★ Fine Road Tool 

道路工事ツール拡張MOD2
  道路橋げた高さを1mおきに細かく調整できる。
  地形を変形させずに配置 地形を強制的に掘り下げ&土手上げ配置 橋げた強制撤去&配置 トンネル強制土手上げ配置 トンネル強制掘り下げ フラットスロープと地形追尾スロープ切り替え 
ページごと消えました。
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=651322972&searchtext=Fine+Road+Tool
Fine Road Tool 2.0.4 最新版
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1844442251


★★ Fine Road Anarchy 

道路工事ツール拡張MOD3 推奨MOD Fine Road Tool
Sharp Junction Anglesと同じだが区画当たり判定無視がある。
  - 無秩序(Ctrl + A):有効にすると、勾配、高さ、衝突などのすべての制限が取り除かれます。
  - 曲げ(Ctrl + B):無効にすると、セグメントは曲がらなくなります。
  - スナップ(Ctrl + S):無効にすると、スナップすることなく他の道路にもっと近づくことができます。
  - Collision(Alt + C):無効にすると道路がオブジェクトをクリップします。 (当たり判定無視)建物と道はブルドーザーされず、柱は常に建設され、高架道路のゾーニングはそのままです。
  -地形無視? Ctrl + G
ページごと消えました。
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=802066100&searchtext=Fine+Road+Tool
Fine Road Anarchy 2.0.2 最新版

・ Sharp Junction Angles 

道路工事ツール拡張MOD4
  Ctrl +A アナーキーモード 道路の高さ規制と角度と物体の当たり判定の制限を無くす、施設のあたり判定無で何重にも配置可能とする超チート機能、地形判定はある。
  Ctrl +S 道路スナップ機能を極小にする、すぐ隣や上に道路を配置しやすくする。
  Ctrl +B 道路接続時の強制滑らか機能をOFFにする、アナーキーモードと組み合わせて使うことで角度の鋭いT字路や十字路、特に高速ランプの緩やかな接続ができる。
  あまりにも無理な接続をすると交通障害が起こる、さらにデスポーンできないとそこに車が蓄積してクラッシュする、T++の指定方向ツールなどを使って鋭い角度方向に曲がらないようにした方が良い。
  区画が配置される道路を設置した場合、建物が二重になったり道路の真ん中に配置されるのでNo Pillarsでノーゾーニングにすると良い。
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=553184329&searchtext=Sharp+Junction+Angles

・ Advanced Road Anarchy 

道路工事ツール拡張MOD5
 特定の地形による制限がかかる物すら無効にできる強力チートツール。 
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=433567230&searchtext=Advanced+Road+Anarchy

・§☆☆Network Anarchy

道路工事ツール拡張MOD6 最新版
アナーキー系最終版?

・☆☆Network Skins (Sunset Harbor compatible)

最新版 前提MOD Harmony

× Network Skins 

道路プロップ変更MOD  推奨No Pillars 又は Fine Road Anarchy
  道路の(橋げた 街灯 植木)の変更や消去ができる、優れもの、設置間隔も変更できる。
高架の二重道路にした橋げたを変えたい時に必要となる。
No Pillarsで二重にした道路の橋げたが道路に突き刺さるのをこれでうまく回避できる、NoCollisionにしない場合は強制的に橋げたなしの空中道路になる。
  ワークショップで専用プロップを導入すれば好みの道にカスタム可能!
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=543722850&searchtext=Network+Skins

・☆☆Harmony 2.0.4-4 (Mod Dependency)

前提MOD用MOD MODに大体必要。

・× Fine Road Heights 

5段階の道路の高低差を15段階に調整できる
Ctrl+→/Ctrl+← により追加機能を切り替えできる、Groundは高さに関係なく地面を盛り上げる、Elevetedは高さ9以下でも地面を盛り上げない、Bridgeは強制橋げた配置。
※公式で実装されたため廃止。Fine Road Toolが同様の機能を持っている。

・! Stricter Slope Limits

道路なめらか接続MOD ななめの吊り橋など通常高低差が作れない接続をなめらかにすることで可能にする
前提MODFine Road Heights

・! Bridge Fix 

吊り橋設置時、水面や地形の凹凸に追尾せずになめらかに設置する。
  Fine Road Toolに実装されている。

・× Touch This! 

道路脱着MOD
  施設に初期配置されている道路と線路と滑走を離脱させることができる、貨物港は特に6車線にしたい場合が多いがその都度アセットを追加する方法ではメモリ容量を大幅に増える難点がある、ワークショップのアイテムも個人的不満からFIX版を連投される問題もこれで解決!ただし脱着はマップの全体に適応される。
Left Shift + 0  で脱着化する、その後配置した物は非脱着の物になるので駅など脱着されると困るものは設置し直すと良い。
Touch This! Tool 2.0.2
  Touch This! Tool 4    1.13.3前後 機能してない、デタッチしても切り離されない。
 更新版 前提MOD Klyte Commons が必要
ツール化されて個別にデタッチ出来る様に改善された!。
1.11.0-f3
何らかのMODと競合するのか、デタッチ出来なくなることがあり、その後クラッシュするので、やる前にセーブ必要、クラッシュしなくてもデタッチしても切り離せない現象が起きたら、セーブせずに再起動したほうが良い。すでにやってしまった場合はそのアセットを一端撤去して配置し直した方が良い。
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1393797695

・§☆☆☆ Move It! 

1.6.0 道路、建物、プロップ移動MOD
 さまざまな建設物を移動可能、道路の微調整や不快な段差を修正するのにとても役立つMOD、さらに壁などのアセットで縦置きと横置きのような物を複数導入する必要もこのお陰で無くなる、Sharp Junction AnglesのアナーキMODで重ね置きしたアセットのチラつき防止として微妙にずらすのにも使える。
 道路と水路は上下と平面移動ただし曲線は大きく移動させるとゴムのように痩せて引き延ばされる、鋭角に曲げると歪む。プロップや木は回転と平面移動。
 区画や公園などの施設は回転と平面移動しかも、接続ポイントは道路と接続されたままなので歩行者やトラックは入る事ができる!
 トランスポート(駅・空港・港)でフラット無になっているアセットに限り、上下可能。
 アナーキモードと組み合わせて応用する事で細かく複雑に組み合わせた施設や複合施設を作ることができる、もうゾーニング区画に捕らわれる事はない!ただし、区画系建物は区画から1セル以上から外れると消えてしまうので微調整程度にしか移動できない、さらに25タイル外に移動も可能、ただし水道が認識されない所はどうしても出来てしまう、電気は小型ソラーパネルアセットを内部に埋め込むことで、認識可、マップの地形外にドロップすると二度と消せなくなるので注意すること。
 シフト+クリックでグループ選択を可能としさらにグループ中心回転可能!プロソフト並み! Prop SnappingMODを導入することでプロップの上下も可能となる!!ライトや標識プロップを高架橋やビルに設置できる。
 シフト+PgUporPgDnで5Mづつ大きく上下できる。
 範囲選択ツール、フィルタ切り替え付きでプロップ他4種だけまとめて選択できる!
 コピー、範囲コピーも可能でアセットエディターでわざわざ作らなくてもマップ内でスタンプ出来る!
 クリック&ドラックでも移動可能だが非常に処理が重いので方向キーでの移動をおすすめする。
 選択やコピーは別のツール操作後も引き続き残るので右クリックでキャンセルする癖をつける事をおススメします。http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=766190099&searchtext=Move+It%21
最新版
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1619685021


・☆ Disable Zone Check 

区画建築脱却MOD  推奨MOD Move It! 、 Anarchy系の当たり判定無視MODなど
区画(ゾーニング)で建築される建物はMODなどで区画外に移動すると消滅してしまうが、その判定を無くしてしまう、地価地や特区や条例の影響は受ける。
 歩道だけの街も作れるが定住率は悪くなる。他のMODと干渉しない構造との事だが要バックアップ、ゲームバランスを破壊するので注意。 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=821539759&searchtext=Disable+Zone+Check

・☆Building Anarchy

アセットの基礎変更MOD
 アセットを浮かせたいのに地形追尾が邪魔とか、逆に地面から浮いてしまう設定のアセットをなんとかしたい場合に便利。
 アセットの地面を非コンクリにする、地形平坦を無視、地形平坦を強制、基礎設置の有無
K、L、T、P、Gキーで切り替え。


****************************************************************************************************************************************

交通改善、要素拡張系

導入後バニラに戻せないMOD含む。解除した場合の発生する不具合例、追加要素の消失、追加MODアセットを前もって消さないとロード不能。
対策、マップのバックアップだけでなくコンフィグファイルとMODのバックアップをとる事をおすすめします。
****************************************************************************************************************************************

・! CityCopter Alpha 

リアルな操作感のヘリコプターに乗れる。※私の環境ではクラッシュしたので撤廃。ローカルファイルに直接移動することで動作できる。

・ TrafficManager Plus 

交通総合制御MOD
 

・☆☆★ Traffic Manager: President Edition 

交通総合制御MOD
※1.7.0-f3ではバニラ以外の道路と相性が悪く異常な減速が起こる不具合を確認、他のMODとの競合かも?、回避策はラインコネクターで再接続すると治る。 
 信号機の強制配置と撤去 信号機の管制 横断歩道の強制配置 優先道路表記の去勢と改変 例えば必ず一時停止や侵入禁止にする時に良い。                    
 進行方向の強制指定 制限速度の変更(鉄道も!) Uターン、信号無いの停車、路肩駐車の有無、交通シミュレーションの変更、路面状況のAIをオンにすると、アナーキー系やMove It!で無理に配置された道路では悪路とみなされて異常な減速が起こるので注意。
横断歩道の使用禁止機能はそのセルの歩道に負荷をかけて阻害する性質であるためその付近のバスステーションや横断歩道アセットやその他MODの歩道機能まで阻害してしまう事がある。
 詳しい説明はこちらのサイト様に画像付きで解説があります。
Cities Skylines MOD導入ガイド(旧バージョン)
 http://csmodguide.blogspot.jp/2017/01/1traffic-manager-president-edition-1.html#more
1.13.3-f9 最新版
TM:PE V11 STABLE (Traffic Manager: President Edition) 
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1637663252

・ Traffic Manager + Improved AI 

優先道路を指定した交差点でAIがより渋滞に対して敏感に計算するかしないかを調整するコンソールを追加する機能を付属したTrafficManager Plusの上位版、競合 [ARIS] Skylines Overwatch Traffic++ 
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=498363759&searchtext=TrafficManager+Plus

・! Traffic++  

未更新
 交通拡張MODパック 交通総合制御機能も備える。  
 連結バスやトレーラーを導入可能にするなどの交通関連の改善と追加とTraffic Managerを含めた総合MOD
 New Roads バス専用道路や公共機関専用道路を設置可能
 駅のホームの停車向きを強制指定、複数のプラットホームをもつ駅やバス停を導入可能にし、シフトで選択できる。屋根付きの物は選択しにくい、V2は未実装なためMulti-Track Station Enabler for After Darkを推奨。

・! Traffic++ V2 

未更新

・ Road Customiser tool  

訳してRCT 
  道路を車線単位で右折可や左折可などの車線管理が可能であり、日本のように交差点でありながら右折のみ不可などできる、修正されると設定が解除される事があるのでアプデ後はしばらく不安定になる。設定してもしばらくたたないと適応されない。
  制限速度指定 10キロの安全走行から140キロの高速まで底上げできる、ただしアセットのデフォルト最高時速は100kなのでMODなどで変更しないと無意味。
  車線ごとに通行可車種を指定するツール、完全な規制はできず、条件によっては規制無視で通過する車もいる、条例とも組み合わせて80%くらいの効果が期待できる。
  リアリティックスピード 車や歩行者がより現実的な速度を使うようになります。 
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=626024868&searchtext=Traffic%2B%2B

・! Multi-Track Station Enabler 

複数のプラットホームをもつ駅やバス停を導入可能にし、シフトで選択できる。屋根付きの物は導入しても選択しにくい (作者更新停止)

Multi-Track Station Enabler

 1.2.0
最新版バージョン シフト+左クリックで選択できる。
公式実装したがプラットホームの位置指定は固定で折り返しで反対側に停車させたいなら必要。
 Advanced Stop Selection (ex MTSE)
     Multi-Track Station EnablerのBloodyPenguin神による更新版
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1394468624&searchtext=Advanced+Stop+Selection

・§☆Advanced Stop Selection Revisited

駅選択MOD 最新版、 前提MOD Harmony
停車駅指定モードでシフトを押しながら駅を選択すると複数の駅が選択できるようになる。
複線の駅アセット入れるなら必須。


・☆☆★★ Extra Train Station Tracks 

高架の駅用レールと活線無しの駅用レールを追加するMOD、専用アセット前提MOD
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=515489008&searchtext=Extra+Train+Station+Tracks 

・○ MoreTrainTracks

活線の有無、電灯の有無と路面電車用レールと雑草が茂るレールとコンクリートレールを追加設置可能にするMOD、専用アセット前提MOD 
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=537973489&searchtext=Extra+Train+Station+Tracks

・! Local-Only Train Stations

公式実装
駅が外部の鉄道からの乗り入れの有無を設定できる、Altキーを押しながらで乗り入れ可にする。デフォルトの駅も乗り入れ不可に設定されるので注意。対象をクリックした下のステータスパネル右下にOnlyLocal Train Stations と出ている場合は乗り入れ不可になる。 
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=638786709&searchtext=Local-Only+Train+Stations

 Train & Train Stations Converter

前提MODPrefab Hook
 鉄道、地下鉄、トラム、をMOD専用の共通のアセットとしてコンバートして各駅に停車できるようにする。各コンバートの種類はオプションで切り替えできる。
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=795514116&searchtext=Train+Train

 Metro Overhaul Mod

地下鉄実体化地上化MOD 前提MOD Train & Train Stations Converter 、 Spawn Points Fix 、 Transport Line Rendering Fix、Metropolitan、 DepotMetro Overhaul Mod Patch [1.6.2]
 地下鉄のレール(トンネルあり)に地上へのトンネルと地上レールと高架のレールと高架橋2種を追加、バニラプラットホームにグラフィックを追加する!そのかわりバス同様に地下鉄専用車庫が必要になる。 専用駅アセットもしくはバニラ駅をTrain & Train Stations ConverterMODで専用に変更する必要あり。
 地下鉄レールはデフルトのを置き換える形で、元のセーブデーターの線路は残り使用できるものの、差し替えが必要、差し替えの場合は高さが0地点になってしまうため撤去が必要、ホームもそのままだと短くて発進できない場合が発生するので置きなおした方がよい。 
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=816260433&searchtext=Metro+Overhaul+Mod

 Metro Overhaul Mod Patch [1.6.2] 

前提MOD Metro Overhaul Mod
   訳あってMetro Overhaul Mod をパッチ形式で更新する事となった。
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=943702935 

・! IPT - Improved Public Transport

公共交通ライン管理MOD Transport Lines Managerと競合するTLM側に互換性モードが一応設置されている。
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=424106600&searchtext=IPT+-+Improved

・ Improved Public Transport 2

更新版 IPT2
 Transport Lines Managerと競合するがTLM側に互換性モードが設置されている制御はIPTのみになる。
 3車両目以上の編成のバスの表示に必要。
 公共交通機関の本数、車種、を設定できる高性能A列車システムMOD 
 変更したい路線の車両を直接クリックするか左上の交通ビューを選択しその路線をクリックすることで運行状態を変更できる。
 さらにプラットホームで待っている客の数も一目で確認できる。
 またカスタム(チート)ウィンドからチケット料金や乗車人数を1000とかにできる。速度変更もできるが速くするとバグる。旅客船と旅客機も可能、詳細ボタン(歯車アイコン)から指定の乗り物のラインの一括消去機能なども搭載している。
 車種指定は他にアセットを入れていないと意味がない、変更方法は基地局を選択して車種を選ぶと追加や撤退させる事ができる。基地局はデフォルトでは最も近い場所に自動で設定されている。
 距離が短い路線は、大型機にして少数精鋭で一度にたくさん輸送、(空港バスみたいな感じ)、距離が遠い場合は、小型機で大量に出動させるとよい。(都バスみたいな感じ)
 自分は8段階制御がしたかったのでTLM制御のみにしました。
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=928128676

・! Transport Lines Manager

公共交通ライン管理MOD2以下のMODに移行したので、サブスクライブを解除し、コンフィグの隔離もお忘れなく。
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=408875519&searchtext=Transport+Lines+Manager

・☆☆★★ Transport Lines Manager Reborn 9.0.2  略TLM)公共交通ライン管理MOD2 更新版

前提MOD Klyte Commons
 ※入れる前に、スチームのワークショップから古いバージョンを解除してからでないと面倒な事になる。

https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1312767991
 
※9.0.2
 編集中
  プリフィックスのドロップダウンが標示されない不具合があるが、マウスホイールで変更が可能。

虫眼鏡ウィンドから直接プリフィックスの運行量調整とバスの車種設定が可能になった。 
※6.0.2
 公共機関をマークと駅名で分かりやすく標示、運行状態を管理センター風にして視覚的に見やすくし、車両運行状況と停車人数と乗車人数が一目両全になる、選択することでその駅と車両にジャンプできる。
 IPTとは違いバス車庫にPrefix(プリフィックス(最大64個設定))を設定し公共機関のキャパや初期の路線色の変更、チケット料金、車種を選択してそのプリフィックスを路線に割り当てる方式となっている。例えばA路線のバスではXとYのバスのチケット1ドル、だがB路線ではZのバスでチケット5ドル、C路線は長距離高速バスでXのバスだがチケットは10ドルというような事が可能、ラッシュアワーMODでは必須といえる、イベント時のみ観光バス用プリを500%にすれば一括でバスの増援ができる。
 車両数は0でオートモード、数値入力で指定可、プリフィックス制御で8段階時間制御まで搭載する。
 自動で地区の名前を収得して路線をリネームする機能、自動で駅周辺の公共施設などの名前を付けてくれる駅リネーム機能、乗り換え可能な近場の駅を標示する機能。
 路線の全車両を強制車庫入れ、通常運行再開機能。
 IPTを使う場合はオプションでIPT互換性モードにチェックをいれます、再起動してからセーブしロード
  ※6.0.2 不具合メモ 外部接続への路線個別設定画面は虫眼鏡アイコンを直接クリックしても出ない、別の路線のウィンドを出してから路線をクリックするとなぜかできます。 
  ※6.0.2 不具合メモ2 ※アセットで追加したバスターミナルのプリフィックス指定はすべてチェックを外してから時間を動かしてください!バスが召還されてしまったらトラフィック系やAVOMODなどでデスポンさせましょう、 バスにカメラジャンプすると永続トラップカード発動! 虚無空間!!に引き込まれ、タスクマネージャー閣下による強制終了を余儀なくされます。

 使ってみた感想としてはIPTよりも設定は面倒だが一度設定してしまえば後の管理が非常に楽ですし、なにより交通局気分が味わえる、自分の思い思いの街を作り尽くしてもうやることが無いぞっていう人はラッシュアワーMODと一緒に入れて楽しむのも良い。

 使い方 1.オプションから、IPTを使用している場合はチェックを入れます(IPT制御になりプリフィックスや8段階制御もできなくなります、7.へ)、オプションの各車種のSeparatorを好きな文字に自分は/にしています、
     2.左上の情報パネルを開き、交通機関アイコンをクリックし虫眼鏡アイコンをどれかクリック、ギアボタンをタブをクリック、左のドロップダウンから編集したい交通機関を選びます、右のPrefixのDDからテンプレート用の路線番号を選びます1はバニラ用に残し2から選択するのがおすすめ、左下のタブを選び路線名を設定(日本語可能)、チケット代を設定、真ん中のタブを選び、リロードを押して読み込みリムーブオールで初期化します、その後Addで必要な乗り物を選びます、右のタブを押します、時間の細かい制御をしない場合シングル、Use budgetは8段階に時間ごとにバス量を選択できます、0~500%で設定でき経済予算から換算され最大750%に増量できる。
     3.駅や車庫の仕様が変わっています、初期ではバニラ同様に全スポーンする設定になっています、駅、車庫をクリックすると左下に青い上下の矢印マークがあるのでクリックすると路線設定用の数字が出ます、車庫が路線で使用する分だけチェックを入れて設定する、アセットで追加されたバス停や複合駅や空港はバグるのでまず全てチェックを外してください、複数の車庫を同路線に適応するとその分車両量が増えてしまいます、元から車庫を複数配置している場合1路線に大量にバスが派遣されます。
     4.再度、交通機関アイコンをクリックし虫眼鏡アイコンをどれかクリック、工場アイコンの目的の交通機関をクリック、車庫のリストが出るのでその編集したい車庫の路線番号を指定します。Regionalは地区設定した範囲内を自動でスポーン、Unprefixedはランダムにスポーンさせる。
     5.下のアセットパネルから、通常どおり鉄道路線やバス停路線を設置します。
     6.再度、交通機関アイコンをクリックし虫眼鏡アイコンをどれかクリック、左側の交通機関アイコンをクリック、左上のドロップダウンから設定した路線を選択
     7.IPTを入れている場合は、左上の情報パネルを開き、交通機関アイコンをクリック、編集中の路線をクリック、左下のセレクトタイプから目的の車両を選択し、Budget controlにチェックを入れると車両が派遣されます。

・☆★ Airplane Line Tool 

空港の航路を直接指定できるようにする 推奨MOD IPT又はTLMとMore Network StuffとMulti-Track Station EnablerとCross The LineとAirport Roads
1.2
 ポートの位置やちょっとした環境変化で着陸できなくなったりする、バニラによる不安定さがあるが設定し直したり、空路をいじる事で動作可能。
1.1
 
 接続されていないタイルでは指定できない、指定したホームが間違っていると上空をぐるぐる飛び回るか発進しない、国際空港は特に謎の指定場所が多いので間違えやすい。
多く出し過ぎると重なってスタックするのでAVOなどでデスポーンさせる必要がある。
また警察マーカーが出ただけでも離陸しなかったり、地下鉄と干渉したり、空路をいじったら離陸しなかったりと不安定な面が多い。
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=639864236&searchtext=Airplane+Line+Tool

・X★ Ship Line Tool 

1.1
 旅客船の航路を直接指定できるようにする 推奨MOD IPT又はTLMとCross The LineとMore Network Stuff
消去された??
航空機と比べてとても安定しているが、どおしても繋がってくれない部分がたまにある。
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=639833119&searchtext=Line+Tool
 

・Barges (Cargo Ferries)

河川貨物港MOD 最新版 前提MOD Harmony 前提アセット 専用貨物港

▲ RiverCargoHarborMod 

河川貨物港MOD 推奨MOD AVO
 川など外部接続ルートが指定されていない場所に船での貨物輸送を可能とする、別の交通機関を一つ追加したような感じか?。
 港と河川貨物港をぜったい分けたい、ヘビーユーザー向け。
 正常に動作させるには専用の港に”River”の単語を必ず入れる必要がある。
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=871859856&searchtext=
機能する専用河川港、外部接続ルート範囲内であっても河川港として機能する。
 River Cargo Harbour http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=878692125
 RIVER HARBOR CARGO http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=724917800

・ District Service Limit

行動サービス制限MOD
 公共サービス車両だけでなく市民の行動を地区で制限する独裁MOD
 ただし他の交通系MODと競合しやすい難点がある。
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=649522495&searchtext=District+Service+Limit

・! Service Vehicle Selector

2.2.0
 追加した貨物列車や飛行機やゴミ収集車や救急車や警察車両のスポーンを設定できる。外部接続スポーンの乗り物はAVOMODで規制する必要がある。

・!★★ Service Vehicle Selector 2

公共サービス車両や乗り物の指定
作者により廃止告知。
(r3.0.1) 更新版
 ケーブルカーへの設定追加、DLCの交通機関ハブとの互換性、新しいシナリオのゲームとの互換性
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=934994075&searchtext=Service+Vehicle+Selector

・○Vehicle Selector

公共サービス車両や乗り物の指定MOD 最新版。
バージョンアップでアセット選択は実装されたが複数選択などが出来ない点などから作られた。特に航空機や鉄道で困る人が多かった。

・☆ Advanced Vehicle Options (AVO)

ページごと消えました。
乗り物スポーン管理MOD 推奨MOD IPT 又は TLMR
 カラーバリエーションの変更、乗車量、速度、加速度、ブレーキ、指定車種単位で強制デスポーン機能←バグ車両や特殊なMOD車両を消去するのに便利。
 ただしIPT MODがないとスポーンしなくなるため内部の駅にもでなくなってしまう。
 牽引車が設定されている電車アセットの最後尾は牽引車に置き換える。デフォルトの電車には自動的に適用される、切り替え可能。
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=442167376&searchtext=Advanced+Vehicle+Options
Advanced Vehicle Options (Sunset Harbor) 更新版
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1548831935&searchtext=Advanced+Vehicle+Options

・☆★ Sub-Buildings Tabs 

情報パネル拡張
 情報パネルにタブを追加し、DLCの国際空港やMODなどで複数の機能を持った施設の情報を切り替えで表示できる。
 交通経路と先週の乗客数が見れる他、
 外部受け入れやプラットホームのリネームが出来るため複合交通機関では必須と言える。
 TLMRのMODでも車庫設定がこのMODでないと個別でできないため必須。
※1.11 国際空港と大型鉄道しかタブが認識出来てない状態です。
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=608517757&searchtext=Sub-Buildings+Tabs

・ Vehicle Unbuncher 

バス挙動改善
 バスが団子になって走るのを改善する。
 ルート計算するため重くなる可能性あり。
 特に昼と夜で車両数を変えている場合に大きく改善がみられる。  
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=531401164&searchtext=Vehicle+Unbuncher

・ SingleTrainTrackAI 

電車のAI改善。
 (One-Way Train TracksのMODの単線)ローカル腺の電車はすれ違いする機能を追加し、すれ違うまで二車線の場所で停車する。

・○ Choose Your Rocket

スペースシャトル、ロケットMOD
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

外部接続、追加MOD

 これはまとめて入れる事をおすすめするMOD
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

・☆ Cross The Line 

26タイル外に高速道路と鉄道と地下鉄と特定のインフラ施設を配置可能にする。前提MOD NoPillars 推奨MOD Clouds & Fog Toggler MAP端に生成されるフォグをON、OFFできるMOD 
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=498386331&searchtext=Cross+The+Line

 Unlimited Outside Connections 

MAP状で外部接続を減らしたり増やしたりできる、さらに規定の4ライン以上配置できる、バグで機体の経路がおかしくなったり、停止した場合AVOMODのデスポーン機能で改善できる。 
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=497033453&searchtext=Unlimited+Outside+Connections

 No Border Limit Camera 

26タイル外にカメラが侵入可能となり、作業が楽になる。単体動作可で撮影用としても良い。 
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=446764406&searchtext=No+Border+Limit+Camera

・☆ More Network Stuff 

前提MOD Prefab Hook (Mod Dependency) 航路再設定MOD 船と飛行機の航路をMAP状で変更可能にする。単体動作可だが26タイル内のみになるのであまり意味がない。船と飛行機自体の航路はバニラでも不安定なため必ず引いた路線を通るとは限らない。 
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=512314255&searchtext=More+Network+Stuff

・☆☆★★ Prefab Hook (Mod Dependency)

前提MOD用拡張MOD MODが通常アクセスできない値にアクセスするためのMOD MODデーターのセーブ時の安定化など。 
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=530771650&searchtext=Prefab+Hook

Any Road Outside Connections

高速道路、以外の道路での外部接続が可能となる。 
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=883332136&searchtext=Any+Road+Outside+Connections
重い気がしたので今は入れてない。

・○Map Editor Tunnels Enabler
マップエディターで何故かトンネルを設置出来ない制限を無くす。
おそらくタイル外は負荷軽減で地下が描画されないのでそのような仕様にしたと思われる。
//////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


・☆ Airport Roads

滑走路追加、配置MOD 推奨MODOne-Way Street Arrows と滑走の配置されてないタイプの空港アセット。
※1.11 
アップデート時に接続がデタッチしたのか機能しなくなった、引き直すと復活する。
55U以上空けても近距離で離着陸してしまうので、十字路にせずにアナーキーモードでクロスさせてパスさせるしか国際空港の様な引き回しができない模様。
※ 1.7.0-f3現在、タキシングロードは3回以内にかつ直線で引かないと、接続されない不具合が発生している、他のMODとの競合かも?。
 滑走路を自由に配置できるようになる、デフォルトの空港は滑走路の追加はできるが撤去ができないため専用アセットをサブスクライブする必要あり、MOD導入後はいったんセーブしリロード後から正常動作になる。
 One-Way Street Arrowsを入れないと滑走路は一方通行なので方向が分からなくなる。
 Cross The Lineが入っていればタイル外部にはみ出た滑走路にできるのでスペースの節約になる。
 滑走路は一回引いた分がその長さになる、二回に分けると二つ分の滑走路になっていまい長さが55U以下である場合異常な離着陸をするようになったり、上空をから降りてこない事がある。
 滑走路の長さの基準はタキシングウェイが接続した所になる、中間などに接続するとそこで2分割されてしまうので必ず55U(66区画)以上空けて接続するようにすると良い、滑走路への接続は必ず横からする、垂直につなぐとバグる。 
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=465127441&searchtext=Airport+Roads

Modular Cargo Airport

モージュール貨物空港アセット、industrialのDLCのバニラのを道路を切り離した物。
前提MOD Airport Roads 、 Fine Road Anarchy

・! Missing Serializers/Deserializers Fix [DEPRECATED]

国際空港のプラットホームは2箇所しか機能していない仕様を全個所離発着できるようにするMOD *アプデで修正された?ため要らないむしろ入れると飛行機が空中で回転しバグる、バグったまま保存してしまった場合、一旦空港を削除し(AVO)のデスポーン機能で消す、空路が破損した場合はMore Network Stuffで直す。

・ Modular International Airport

前提MOD Airport Roads 
 MODではなくアセット、滑走路が配置されてない国際空港

・! Network Extensions Project

コメントで不具合が出ている模様 NE2 に移行を推奨。
さまざまな種類の道路を追加する、特に1セルの道路、2車線高速と駐車スペース無し2セル3車線道路、信号が作られない4車線+左折レーン道路が魅力、さらに片側4車線の大型道路、歩行者と公共車両のみの公園道路4種なども魅力。
 区画セルを再設定するツールの追加 ※Fine Road Heightsと競合するので基本OFFにし必要な時だけ切り替えて使うと良い。
 追加された道路はトンネル内の壁が標示される。追加した道路をMAPに配置した状態でオプションをOFFにした場合そのMAPはロードできなくなるのでMAP上から消した上でOFFにすること。
 容量がでかいのとアプデによってTraffic++と競合したりする時期が発生したので T++派閥とNEP派閥で分かれる傾向がある。
 ※自分の環境ではアセットエディターがバグるので、使用時は道路導入をいったんOFFにすると正常になる。 
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=478820060&searchtext=Network+Extensions+Project

・☆ Network Extensions 2

DLCでほぼ同じ物が追加されてますが、地下の表示が欲しい物と1x1道路は使ってます。
Network Extensions Project実装用の開発盤と明記されているが、更新版?となっている模様。
NEから移行する際は指定されたファイルの消去をお忘れなく。
 コンテントマネージャーではオプションのGUIが最大になっているが、マップをロード後なら切り替えできる。
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=812125426&searchtext=Network+Extensions

・X Network Extensions 2 Fix Mass Transit

以前の更新版だったがNE2が更新復帰したため消去。

・ New Roads For Network Extension 2

近代都市型の特殊な1マス道路や大型4車線などこだわる人のためのセット。
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=929114228&searchtext=Network+Extensions

・☆ One-Way Train Tracks

一方通行の1車線、単線、一方通行二車線、プラットホーム用単線の線路を追加する、このMODを使用して作られたアセットは当然前提MODとなる。
 一方通行の1車線は公式実装の物と少々接続方式が異なるために混合は厳禁。
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=724382534&searchtext=One-Way+Train+Tracks

★ Elevated Stops Enabler

高架の道路上にバス停を配置できるようにする。
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=634913093&searchtext=Elevated+Stops+Enabler
バニラに実装された様だけど未検証。

・! Larger Footprints

32x32の大型アセット一時サポート終了したが、旧作の復刻のために修正された、しかしSub-Buildings Enablerの使用を推奨※ 公式実装のため新規作成には不要。

X Sub-Buildings Enabler

※旧作品がほとんど消去され、バグも起きたので、使用中止。
16×8よりも大きいアセットを作成、導入できるようにするMOD。
 アセットは内容を一つにまとめて配置する仕組みなためフォルダ内やコンテントマネージャーに複数のアセットが存在するがワークショップ上では1つとみなされる。
 地下鉄やバスステーションなど大型複合施設を再現するのにも応用できる、アセット導入時は容量に注意する事、複合プラットホームの路線選択にはMulti-Track Station Enablerが必要
  ※ 公式実装に伴い廃止が予定されているが、まだこのMODを使って作られたアセットが未更新のため残しているらしいです。 
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=634913093&searchtext=Elevated+Stops+Enabler

・☆★★ Ploppable RICO

拡張区画建築配置MOD
一部設定が解除されてしまう現象あり。
※最新版だが、何かと競合するのか、高密度住宅が低密度に設定されてしまう不具合あり、調査中、人気MODだけにコメが流れまくって有力な情報がツカメヌ。
  大型のマンションやオフィスを導入できる、通常の区画では設置できる最大の4x4の収容人数120程度の住宅やビルの制限を超えての機能を可能にし、かつ強制的にレベル固定で配置や設定が可能になるMOD、公園感覚でポンポン置けて異常アイコンがレットでも廃墟化しないただし放置すると犯罪率が上がる。
  RICO対応のアセットを各自導入する、もしくは既存のアセットをRICO化することも可能、公園やランドマークを商業やオフィスとして登場させる事が出来る優れ物、「これ、どう見てもマンションじゃなくてオフィスだろ!」っていう不満を作者にぶちまける必要もなくなるのである。
  需要に関係なく配置できるために上級者向けのツールです、特に商業や工業の設置には注意が必要、商業はやたらに雇用人数を上げ過ぎると(通常25人)トラックが殺到して搬入が追い付かなくなるので注意。
  特出した所は高地価地、高サービス下では存在できない低レベル建築を強制配置して幸福度や治安のよい工業地区を作るのに適している、逆に高レベだけを配置してオフィスだけのセレブ町も作れる。「くつひもプロジェクトあるじゃないか!」<シム4脳
  RICO化する前にアセットのバックアップを忘れずに、マップ内でエラーがたびたび出る場合はRICO化に失敗している可能性が高い、区画が表示されないRICOはバグっているのでリムーブで解除して、バックアップからアセットを上書きして再度試す、入口マーカーが設定されていないとバグる事がある、資源のフォレストリ(植林場)は必ずバグるので設定しない事。 
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=586012417&searchtext=Ploppable+RICO
最新版↓
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2016920607

X  Ploppable RICO - High Density Fix

原作が更新されるまで一時的に作られた。本家が更新されたので消去された模様。

・☆★★ Building Themes

前提MODEuropean Buildings Unlocker (+vice versa)
拡張グラフィックMODであるLuminaテンプレートを保存すると競合でエラーが出るので注意。
  地区設定した区画範囲内をシムシティー4のように建物を分けて出現させることができる高性能MOD、バニラにも実装しているが機能が悪すぎてお話にならないのでこのMODを入れる事をオススメする、すべての建築を登場させるには、コンテントマネージャーのスタイルをすべてチェックを入れる事。
  またMAP状で編集できるためモデルの確認や仕様を調べるのにも超便利!検索機能付で、業種、レベル、区画範囲が一目瞭然!、ワークショップに直接リンクできる機能もあり、さらにメモリー異常やバグで読み込めなったアセットを黄色で表示してくれる。
  出現アセットは自分で設定するか、ワークショップに投稿されているDistrict Styleを使用する。
  MOD導入後は地区設定されていない所はすべてグローバルになっているのでそのまま時間を流すとヨーロッパ建築などが生えてきてしまう、デフォルトはインターナショナルに設定する、ヨーロッパはヨーロピアン。
  条例の右下のアイコンで適応、さらに適応後今まで建設された設定した以外のアセットを強制撤去するか否かの選択が可能。OFFにすると完全にSC4のようなスタンスになる、個人的には強制撤去にして区画ごとに設定したほうが良いと思う。
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=466158459&searchtext=Building+Themes
最新版↓
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=3017640739

・ Farming Theme: Stud Farm

前提MOD Building Themes 馬牧場風のスタイルとアセットパックを追加する、馬牧場と馬と柵のプロップを追加。
  アセットが11個ほど追加されるため、サブスクライブ数制限を圧迫するので注意。 
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=605827328&searchtext=Farming+Theme

! Control Building Level Up

v0.4 建築レベル規制MOD 作者未更新
 SC4のように建物単体でレベルを固定できる、工業地区市長必見のMOD、さらに、地区単位でまとめて規制もできる機能も搭載されている、特区規制は元々あったレベル以上の建築物は自動で撤去される優れもの、あやまって全体地区で規制しないように注意。 
★★? Control Building Level Up v0.5 - Revived for Parklife 最新版
私のは動作はしているが何かと競合している可能性があるとのコメが垣間見える
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1403136223

・XAdvanced Building

建築やプロップを強制配置可能にする。 未更新
 ただし区画施設は配置後は維持されないためDistrict Styleが別のスタイルだとすぐに消えてしまう。
 歩行者用通路指定などの通常アセットエディターでも配置できない機能も配置可能。
 導入した直後はカスタムアセットが表示されないのでいったんセーブ後再起動する事、バックアップを忘れずに。 
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=422797220&searchtext=Advanced+Building

★★ More Beautification 

マップ上に直接プロップを配置するMOD、推奨MOD Move It!とProp SnappingとTree SnappingとProp & Tree Anarchy
  ただし椅子などは機能しない。機能する椅子や装飾はPark People Generator Pack (PPG)がおススメ。
  通常アセットエディターでも配置できないプロップも配置できるためエディター用のみにしようするのもあり。
  アセットエディターでは歩行通路やバス通路も設定可能とするため強力である。
  プロップ情報を記憶するためにメモリーを少し食うデメリットがあるが大量配置しても思ったほど食わない。
  導入した直後はUIが正しく表示されない事があるのでのでいったんセーブ後再起動する事、バックアップを忘れずに。
  https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=505480567&searchtext=More+Beautification

・☆☆★★ Prop & Tree Anarchy

道路や区画内や水中に強制的に木とプロップを配置可能にする、
  デフォルトやサブスクライブした建物が気に入らない時にエディターで再保存するよりもこちらの方が断然良い、ただしベンチやグリルは機能しないのでPPG公園アセットを入れる事をおススメする。
  機能のONとoffはオプションから切り替える、シフト+Pでもできるが他のMODと競合してるとバグるのでおすすめしない、下のデフォルト設定はデーターロード時にいままで隠れていた道路や施設の木やプロップも表示する、プロップ削減したい時に使うと便利。
  このMODで配置されたプロップはサブスクライブの解除をしても問題ないが、配置情報は残るため、プロップを消去してから解除しないとプロップ制限が減るので注意。
  一時期バグがあったが修正された、しかし、自動で更新でされない不具合があるようで、エラーログが出る場合はいったん解除してから入れ直したほうが良い。
 https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=593588108&searchtext=Prop

・§☆● No Water Check

木とプロップの水面判定を無くし、内部に配置できる
 ※時間進行中にCTRL + U で適応する。
水に木が漬かると枯れてしまうのを防止するMODは、No Radioactive Desert And More!。
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=552705090&searchtext=No+Water+Check

・☆☆★★ Prop Snapping

プロップのY座標情報を追加し、建物を追尾するMOD 
  前提MOD Prop & Tree Anarchy   More Beautification
  プロップのMAP配置モードでは高さは地形スナップだがアセットエディター同様に表面スナップになる、道路や裏面も!
  Prop & Tree AnarchyをONにすることで面配置モードになる、プロップが埋まる場合はカメラ角度を変えてみるとある程度回避可能。
  Move It! MODも導入すれば上下調整も可能、スポットライトなど自由にライティング可能に!裏面にうまく指定できないいいて?( ^^)つTotalyFree Camera
上下動作は空港アセット、一部の公共アセット、ただしフラットタイルに設定されている物は地面が追尾してしまうので、下部に公園などを配置して地面を降下させる。
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=787611845&searchtext=Prop+Snapping

・○ Tree Snapping

前提MOD Prop & Tree Anarchy
 木々のY座標情報を追加し、建物を追尾する
 ※unlimited trees modと競合します、現在1.10.0
 ※Prop & Tree Anarchyのオプションで常にONにしておかないと、何らかの更新(周辺の道路引き直しなど)が起こると非表示になってしまう、やってしまってどうしても復元したい場合、一端ビルを消すか移動するその後、Move It!で木を選択しAnarchyOFFで方向キーどれか一回移動すると表示されるので、AnarchyONで元にの位置に戻す。
 オプションのDon't update tree Y coordinate on terrain modificationは、地形の更新(変更)時に自動で追尾するか?の設定です、地形を変形した時に高さが変わっては困る場合やMODの影響で高さが変わってしまう場合など。

  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=869134690&searchtext=Tree+Snapping

・§★★ Building Eyedropper Tool

建築をコピーするツール
  区画建築もコピー可能!、Tキーでコピーする、区画とスタイルが適した種類でないと直ぐに消えてしまうので注意。
Move It!と同じ機能であるが、こちらの方がワンタッチでできるし誤操作しにくい。
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=438449058&searchtext=Building+Eyedropper+Tool

・! Prop Line Tool [PLT]

未更新 代替え作品あり↓↓↓
 プロップライン配置&シェイプツール  
  前提MODMore Beautification 推奨MOD Prop Precision
 プロップを直線、曲線、自由曲線配置可能にする、コンソールパネルで細かく設定できる、自動でプロップの長さを測り角度も追尾し繋がっているように配置してくれる、ラジアン角パネルは初期配置角度が設定可、アナーキーモード(当たり判定無視)機能、連続的にラインを引く機構、シェープを書いたらCtrl+左クリックで頂点曲線変更モードに移行できるエクセルみたいなやつ、Alt+左クリックでコピー配置またはCtrl+左クリックで配置、Ctrl+Zでひとつ前の動作に戻れるただし複数ツール系MODを入れている人はバグる可能性が高い。シェイプを書いて、Alt+左クリックで起点から再配置(放射状に書ける)
 一度に64個までしか配置できない、ゲーム側の仕様、Prop & Tree Anarchyを入れている場合はアナーキーモード使用時に両方ONにする事。
 ※何かと競合しているのか自分の環境下では、突然MAP外にラインが表示され、そのまま配置してしまうとエラーで落ちる。Amgleの項目が操作できなかったり、シェイプが変な場所に飛んだりした場合は右クリックでキャンセルしてコンソールパネルを開きなおして、一旦セーブし、再度操作してみる。アセットを新たに追加した時は特にバグりやすいので使用前にセーブするのを忘れずに。 
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=694512541&searchtext=Prop+Line+Tool

・☆ Line Tool 0.7.1

・§☆● Prop Precision

プロップは自然に見せるために若干ランダムにずらして配置される機能を無くす、
  PLTで直線配置した際に起こるずれを解消できる。 
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=791221322&searchtext=Prop+Precision

・§☆ No Tree Brush Slope Limit

崖判定になると木が植えられない仕様を廃止するMOD。
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=554763781&searchtext=No+Tree+Brush+Slope+Limit

★ Procedural Objects 

モデル変形MOD
 プロップやアセットモデルを変形可能なプロップとして変換し、頂点ごとに変形、拡大縮小、回転が可能になる!
 さらにプロップ化において心配となるLODによる遠方の消去は個別に距離を設定可能!巨大な橋などのサブビルディング化されていない残念アセットもこれで無理やり近距離で表示可能になる優れもの!
 欠点はプロップ化により、自己発光テクスチャー(夜の窓)が無効になってしまう、あと頂点が多いアセットを適応するとPC負荷が心配される。
 上記の点から大量に同じ物を配置するのには向かず、「このアセットもっと横に長かったらつながるのになぁ」という事が起きたときに重宝するMODです。
 吊り橋などは頂点が多く負荷も大きいが、動画撮影などでどうしても近距離で撮影したい場合に一時的に置き換えると良い(変形した物を画像なりで公開するにあたってアセット作者さんに迷惑がかからないように注意してください。ネオアームストロング砲トカハ バニラノアセットデヤルンダゾ)。
http://steamcommunity.com/workshop/filedetails/?id=1094334744

・§ Quay Anarchy 

護岸壁は水辺しか配置できないのを陸でも配置可能にする、
  河川や防波堤を作るのに良い。
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=650436109&searchtext=Quay+Anarchy

****************************************************************************************************************************************

ゲームバランス系

入れる事によってバニラとは別物のゲームバランスになるため導入には要検討のこと。
****************************************************************************************************************************************

・! [ARIS] Enhanced Garbage Truck AI

前提MOD[ARIS] Skylines Overwatch 

・ Enhanced Garbage Truck AI [Fixed for v1.4+]

前提MODSkylines Overwatch [Fixed for v1.3+] 引き継ぎ
  ゴミ収取車のAIがよくなる。
  区画が設定されている場合その範囲内の処理場のみが優先的に担当するシステムも追加される。
  蓄積がレットゾーンの建築を優先するか否かをオプションから選択できる、→自分の環境だと何かと競合しているのかトラムレーンに入り込むと出られなくなるバグが発生する。
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=439582006&searchtext=Enhanced+Garbage+Truck

・! Infinite Oil And Ore

石油と鉱石資源を無限にする。

・X Infinite Oil And Ore Redux

引き継ぎ 公式実装 
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=580335918&searchtext=Infinite+Oil+And+Ore+Redux

! Service Radius Adjuster

公共サービス範囲変更。
 バニラのアセットにのみオプションで個別に効果範囲を変更できる、ただしむやみに大きくしても車両の台数は増えるわけでないので不足する。
未更新、廃止になるかもしれない。
Customize It!
 前提MOD Prefab Hook
 公共機関系アセットの設定をMAP上で編集できる。
 https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=1369729955

・ Rail Track Speed Increaser

2.2.1 鉄道速度変更 推奨MOD AVOとIPT2又はTLMR
 鉄道と地下鉄の路線の最高速を450kまで底上げする、ただしアセットの最高速度が低ければ意味がない、IPTのMODなどで速度変更可能、またカーブや高低差が多い線路では最高速度に達しにくい。
 車両数は制限速度に依存するとの事でIPT2で強制的に制御するかTLMRなら5Xにする、さらに足りなければ重ね掛けする。
 超特急系の新幹線などのアセットを入れている人向けのMOD 
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=457516262&searchtext=Rail+Track+Speed+Increaser

・ Configurable Population Modifiers

v1.2
  オフィスビルの収容人数2倍
 XMLファイルによる個別カスタム可能
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=652921941&searchtext=Configurable+Population+Modifiers

★★ Realistic Population and Consumption Mod

 収容人数リアル化MOD
 区画の住宅や商業施設の収容雇用人数を見た目相応の数にする、低密度では1~2世帯になり高密度のビルは40~70世帯雇用人数になる。一部のアセットやRICOのアセットにも対応する、アセットで追加した高層ビルでは数百世帯になる。
 ご察しの通り元々過密地区が多いセーブデーターに適応すると破綻しかねないので注意、ある程度余裕のあるデータなら順応してくれる。
 鉄道やバスは人口密度激増にともなって近郊列車であるJR系のアセットとAVOとIPTとT++V2のMODを入れると良い、デフォルトの車両もIPTの機能でリアルサイズに変更すると良い。
 Ploppable RICOと競合するというか元の区画系建築のみ強制適応されてしまう、それ以外の新規RICO化は問題ない。 
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=426163185&searchtext=Realistic+Population

・▲ Rush Hour

ラッシュアワーMOD(現実時間MOD)
  時間がリアルな動作になるうえラッシュ時にはi7の16Gメモリ(アセット600入り)ですら非常に処理落ちするため、20万都市では一日越すのにリアルに一日かかってしまう(15万の街使用メモリ8Gで流して見た場合一分経過するのに5秒かかる)、超高性能PC向けのMOD
  観光客もどっと押し寄せ、普段観光鳥な起動エレベーターが本領を発揮する、学校と交通機関の予算管理設定は夜は最低にし昼間は最大にすることが採用されている、太陽光発電所の使用メリットも大幅に上がる。
 通勤、通学、帰宅などの設定を細かく設定できる、例、通勤始め6時~通勤終わり9時 帰宅始め4時~帰宅終わり8時。始めと終わりの間隔を狭めると超ラッシュを発生させることもできる。
 委任のタイミングでイベントラッシュ、DLCのサッカースタジアムのように設定したランドマークに人を呼び込む機能。
 フォード形式で定期的に観光ラッシュ、黄色いバーが右にいっぱいになった日がフォード日(日曜日)で右クリックすると押し寄せる建物を標示する、ランダムイベントでランドマークに人が押し寄せる、来る時は青鳥が教えてくれるので、臨時でバスを運行させよう。観光都市などで土日だけ混雑させる機能。
 交通管理局になった気分で流通状態に応じてバスや鉄道を運行させる楽しみができるぞ! 

 1.7情報 雨により帰宅率が上がる、夜間に市民はレジャー施設に好んで移動する、観光客は夜になるとホテルに移動し結果的に長期滞在する。
     駐車場を利用し、車両の現地スポーンを無くす、仕事中でも昼に食事のための移動が起こる、週末には通勤せず観光やショッピングへ行く。
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=605590542&searchtext=Rush+Hour

 ユニーク建築にイベントを発生させるための設定方法 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=630448832
 MOD同封済みの建築コレクション http://steamcommunity.com/workshop/filedetails/?id=632865956 


・ Fire Spread

火災過激MOD SC4のように火災は周りに広がるようになる、コンフィグファイルから火災率などを変更可能。
 周りに広がるというよりも、過密に密集させている場合一件発生すると交通が妨げられて消している間に隣が火災になり消火しきれなくなる、そうなると丁規模で全焼する、特に石炭、石油の二次工場が炎上しやすい。
 余裕を持った街で、道路も多く設置された町ではさほど脅威にならない、が碁盤目工業地帯は完全破綻する。 
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=637901778&searchtext=Fire+Spreadhttp://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=637901778&searchtext=Fire+Spread

・ Tree Fire Control 

森林火災制御
 DLCのNatural Disasters導入後の問題である、森林火災の燃え広がりをデフォルトの100%~0%に減らす事ができる、植林やテラリウム専門の人なら必須のMOD。
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=814903880&searchtext=

・ Rainfall

大雨洪水災害MOD 前提専用アセット必要
 雨が降ると各地に水が流れ込み、水没する、その対策用の排水溝や排水場所を確保する必要がある。
 雨水の発生源は建築物が対象となっている。
 山岳地帯では盆地のみの対策で済むので安上がりだが、平地では大量の排水溝が必要になる上手いバランスともいえる。
 排水溝と下水溝は通常の上下水道と繋げて使う、雨が降り正常動作すれば情報パネルの水ビューで排水溝はピンクに下水溝は赤色になる。
 排水溝と下水溝は上水が無いといづれ停止してしまう。
 排水溝の吸引範囲は20mと狭いので水がたまる最も低い位置に配置する必要がある。
 専用の排水溝から採取された水は、専用の下水溝のみ排出されるため、工業地帯に配置しても市民の口に入る事はない模様。
 排水溝と下水溝には限界距離があるようで、(1km)遠方では認識しない、その場合、近場に排水できる川などが無い場合、貯水用の水路や堀を作って貯めると良い。認識しない場合道のマークが出続ける。
 同じ川や海の水を吸い込んだ場合は自動で元の場所に排出しないようになっている優れもの、複数の排水設備を作った場合最後に設置した下水溝が優先される。
 貯水槽がいっぱいになってしまったら、下水溝を停止させると近場の初代に設置したポンプが動き始める優れもの、これを応用するとリアルな水路やパナマ運河のような事ができると思われる、ただし船は容赦なく地面を突っ走るがw
 オプションで詳細に発生条件や降水量などが調整できる、ただし大量に発生させると非常に動作に負荷がかかる、
 バニラの雨と水の特徴を活かした素晴らしい神MODです。 
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=698395457&searchtext=Rainfall

・ Improved Wind Simulation

リアル風力発電
 風力発電は風量が一定に供給されるが、自然なランダムに変更し不安定にするMOD 
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=627096876&searchtext=Improved+Wind+Simulation

・ Power Balance

発電所のバランス変更
 発電所をもっと特徴的にする事を目的としたMODで石炭や石油の発電量と汚染が増して、風力発電が弱体化するなどのバランス変更がなされる。
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=489636701&searchtext=

・ Farms/Forestry Job Reduction

農業、林業の職員50%化
 少ない住宅でリアルな農村のためのMOD、個人的なMODであり、他の雇用に関するMODと競合する可能性あり 
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=532070982

・ Hide Problems AKA Politician's Mod

停電や水道不足の問題を無視する。 
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=561293123&searchtext=

****************************************************************************************************************************************

カメラ系

****************************************************************************************************************************************

・ Ground Level Camera - Keymapping!

市民目線で歩き回る事が出来る
 シフトキーで100キロダッシュできる。 
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=406749417&searchtext=Ground+Level+Camera+

・× First-person camera

 乗車目線、撮影用自由カメラを追加する Tabキーで歩行かカメラ(F1にした方が良い) 車両クリックで切り替えキーが出る 原作者未更新?

・§☆★ First Person Camera 

引き継ぎ
  Ground Level Cameraは不要、右上のカメラコンフィグで地面追尾モードをONにすれば歩行状態になる。
  車窓モードは回転軸追尾形であり横向きにできない難点あり。
  競合してカメラがバグったらESCキーを素早く連打して正常になるまで押すと直る。 
  Enhanced Zoomと競合する使えない事もないがカメラ挙動が不安定になるので切り替えて使用するのがおススメ。HideUIのはずし忘れに注意。 
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=650805785&searchtext=First+Person+Camera

・× Enhanced Zoom

カメラ改善MOD 原作者未更新

・ Enhanced Zoom Continued

引き継ぎ
  ズームした時の挙動をSC4のようにポインターの方向へ向かわせる、さらに一人称視点と長距離ズームアウトも追加。
  ズームMAX時に歩行モードになる。 
  車窓モードは回転軸追尾無しで見まわしがきく。
  First-person cameraと競合する使えない事もないがカメラ挙動が不安定になるので切り替えて使用するのがおススメ。 
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=651056665&searchtext=Enhanced+Zoom

・☆Camera Positions Utility

通常カメラ改善MOD
 木やアセットの当たり判定無視、カメラ上下の制限撤廃、ズーム制限撤廃。
 アプデで機能しなくなったカメラ系MODも改善する事がある。

・§ TotalyFree Camera

カメラの上下の角度制限を広くする。 @@機能してない??@@
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=602077938&searchtext=TotalyFree+Camera

・ HideUI

 前提MODであるが入れなくても動作可能 F11でインターフェースを全て非表示にする、Enhanced Zoomでカメラモード時に自動でUI非表示してくれる。
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=406326408&searchtext=HideUI

・○ Cinematic Camera Extended

映画カメラMOD
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=785528371&searchtext=Cinematic+Camera+Extended

・ City Drive

車両自動運転MOD
 ※First Person Cameraと同時にカメラを使うとクラッシュする個別に切り替えれば問題ない、こちらのキーマップは変えられないようなので他のMODのキーを変更すること。
  ※超おススメだが鑑賞時以外の作業ではミス押しでやり直しが多発したため普段はOFFにした方が良い。
 ※Tabで歩行モード なぜかY軸回転反転が治らない マニュアルビューポイントONで車両回転カメラ機能もあり 
 セレクトカーで車両を選んだら、発進地点の建物と到着地点の建物を選んでスタートすると自動で車が走ります、車線変更などマニュアル操作モードもあり。
 方向キー左右で車線変更、前後で最大速度変更、現在速度とタイムウォッチ機能付き!
 HiUIで設定パネルの非表示 FPV車内ビュー TPV第三者視点 DemoV グラセフのプレビューみたいな撮影しているような視点
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=844180955&searchtext=City+Drive

・! IOperateIt [pre-alpha/still testing!]

車両運転MOD 
  終了できず、負荷が突然重くなるバグあり。
 矢印キー:車両を制御する
  F2:運転モードを終了する
  F3:表示モードを切り替える
  F5:ライトをトグルする
   http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=635815270&searchtext=IOperateIt

・☆Spawn/Unspawn Positions Swapper

貨物駅のトラック出入り反転MOD
貨物駅のタブの下に反転できるボタンが出る。上から右に搬入したい場合必須。

**********************************

グラフィック変更系

**********************************

 Surface Painter

地面テクスチャーペイントMOD 前提MODExtra Landscaping Tools
 通常アセットエディターの区画内のみしか変更できない、歩道、砂利、荒れ地、畑、穴抜け(既存のアセット地形を消去)をペイント可能にする。
 MOD環境を変更するなどすると情報がバグる事がある、(オプションに手動更新ボタンが追加)テクスチャが浮き上がってしまった場合はペイントツールで右クリックでいったん消すと治る。ペイント時にProp AnarchyMODを入れている人は必ずアナーキーモードをOFFにする事。スタート画面でエラーが出る場合、一度サブスクを解除しMODオプションのチェクBOXを一度全て入り切りしてみる(ONに標示されていてもONになっていないバグが起こった例がある)、またRICOMODを入れている場合アセットがバグっている疑いもある、ロード後にエラーが出る場合はExtra Landscaping Toolsをいったんサブスクライブし直す、アナーキーモードでペイントしてしまった地形と木々をすべて消してペイントし直す。
 古い(アプデ前)セーブデーターでは正常に塗った地形がロードできない場合がある。Remove DirtのMODで配置された木々があるとロード時に地形が消えてしまう、正常にするには撤去する事。
 前提設定  Prop AnarchyMODを入れている場合はオプションのAlways ONをOFFにする事、Remove Dirt (Trees and Props)MODを入れている場合はオプションのDisabledirtunderPropsとUpdate~loadをOFFにする事。
   http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=689937287&searchtext=Surface+Painter
 

・ Remove Dirt (Trees and Props)

木の根元の芝生が無くなる機能をOFFにする。
  自然、プロップ、公園など、個別でON、OFFも可能。を使用する際は木以外の適応はOFFにしないとバグる。未更新
  Surface Painterでも木の根元の荒れ地を消すことができる、Surface Painterと競合するようでテクスチャがロード時に剥がれる箇所が発生したため撤廃。
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=548149310&searchtext=Remove+Dirt+

▲ Unlimited Trees Mod

 木の上限を増やすMOD
 ※Tree Snapping と競合します 現在1.10.0 全ての木の位置情報が*かいめつ*するので注意。 
 ※解説で今後修正する予定であるとの事、それまでどっちを使うかはお好みで。
 適応後IDが書き換わる仕様状セーブ後、サブスク解除しても情報は残りエラーが出る、一旦全部消すかペイントMODで0.04ほどスムージングを掛けて更新してやると次からエラーは出なくなる。
 以上の仕様状ロード時にしばらく動き出すのに時間がかかる。
 推奨はデフォルトの4倍だが、さらに数倍に増やすことができる、ほとんどの人が入れているため、MAPやセーブデーターをDLする人は入れざるをえない、みっちりな近代都市でもバニラだと25タイル入れて山に木を盛って更に草も・・・となると少々足りない事がしばしある、田舎ならまず必要、4倍以上はMAPに木や草が生い茂っていないと死んじゃう病の人はともかく通常はそんなに必要ない、人口3000人くらいであとは全部過密テラリウムをひたすらする人ならいいかも。
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=455403039&searchtext=Unlimited+Trees

・§● No Radioactive Desert And More!

水に木が漬かると枯れてしまうのを防止する、木と土地の工業汚染による変色を防止、資源による変色の防止。
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=666425898&searchtext=no+radioactive

・ Random Tree Rotation

通常固定されている植物の方向をランダムに回転させ、自然な雰囲気にする。
 街路樹も回転する(はみ出る)ので不便な点もある。
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=556784825&searchtext=Random+Tree+Rotation

・§☆ Random Tree Rotation for Natural Disasters 

通常固定されている植物の方向をランダムに回転させ、自然な雰囲気にする。
 街路樹も回転する(はみ出る)ので不便な点もある。
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=842981708&searchtext=Random+Tree+Rotation

・ Dynamic Foliage

四季によって木々の色味が紅葉するようになる。
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=791968744&searchtext=Dynamic+Foliage

・☆★ Environment Changer

地域のバイオームとテーマの設定を変更できるMOD。ロード画面から変更可能。
!更新日2016年12月5日 4時20分現在コンフィグが初期化されてしまう模様。
 ロード画面で設定を変更できる、設定変更時はマウスホイールは使わずに、ドロップダウンボックスをクリックで指定すること、また容量負荷の原因などから設定名と実際のテーマが上下ずれている事が起こる。
 元々マップエディターでヨーロピアン、冬、カスタムテーマに指定されている場合は、変更できない場合がある。 
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=611254368&searchtext=Save+Game+Environment+Changer

★ Theme Mixer

 1.0 テーマ同しのテクスチャー入れ替えMOD
 コンテントマネージャでNOにしたらいったんゲームを再起動し、マップをロードした状態で差し替えできる、組み合わせ1つを作成可能。
 オプション選択中の背景暗転を無くす機能付き!、デフォルト即時切替ボタンもある。
 若干FPSが落ちる気がするが結局テーマのテクスチャーはメモリに全部読み込んでいるようなので、入れなきゃ損!、切り替えも即座に行えて軽快に動作する。 
 Save Game Environment Changerで適応できなかったテクスチャーも使用できて目から鱗だよ!ともあれ読み込めてないテクスチャーもいくつかあった。
 特に道路黒、歩道黒のマップテーマの組み合わせは数少ないのでそれだけのために利用するにもおススメ、水、草地の色味はEnvironment Colors Changerが必要、道路標識、ロードデカールはRoads United: Core+が必要です。 
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=775021554&searchtext=Theme+Mixer

・ Tatra Mountains Terrain Theme

改良型テーマ 
 前提MOD Terrain Themes Mod http://steamcommunity.com/workshop/filedetails/?id=574674741
 MOD型の改良テーマであり石油や石のプロップを花や草に置き換えるなどの工夫を施しタトラ山脈の環境に近づけたテーマ。 
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=612385904&searchtext=Tatra+Mountains+Terrain+Theme

・! Environment Colors Changer

テクスチャー変色MOD
  DLCスノウフォール実装により自分でテクスチャーを貼れるようになったため自分は入れてない。
  地面のテクスチャーのRGB(色味)を+-30程度調整できる、とくに畑と工業汚染はひどい色なので変更不可避。
  http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=554680908&searchtext=Environment+Colors+Changer

・! Roads United Core Mod

道路標識、ロードデカール変更MOD
 白線や標識を差し替える80Mの大容量なのでハイスぺPCじゃないとおススメできない。
 http://steamcommunity.com/workshop/filedetails/?id=633547552
 さらに追加のデカールにアメリカ、黄色車線に変更したりもできる 
 ドイツデカールRoads United: Germany、容量270M! 
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=598151121&searchtext=Roads+United%3A+Germany
 

・ Roads United: Core+

道路標識、ロードデカール変更MOD 最新版
 http://steamcommunity.com/workshop/filedetails/?id=726005715
 Roads United: North America PLUS、容量444M! 
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=763684437&searchtext=Roads+United%3A+North+America+PLUS
 アメリカロード Roads United: US Edition - Reworked 382M 
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=848896702&searchtext=Roads+United%3A+US+Edition+-+Reworked
 大容量版 アメリカロードRoads United: US Edition、547M!! 
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=726004927&searchtext=Roads+United%3A+US+Edition

・ American Traffic Lights

信号機をアメリカのモデルに差し替えるMOD
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=694123443&searchtext=American+Traffic+Lights

・○ Clouds & Fog Toggler

フォグの切り替え 
 大気のもや、遠方のフォグ、汚染のフォグなどをオプションで個別にON、OFFできる必需品。
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=523824395&searchtext=Fog+Toggler

・☆ No Radioactive Desert And More!

木、地形変色切り替え
 工業汚染、汚染水没による木々の変色、地下資源による地形色をオプションで個別にON、OFFできる。 
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=666425898&searchtext=No+Radioactive+Desert+And+More%21

・ No Seagulls

カモメ先輩を消す。
 大型都市において、またはMODによって重ねて置かれた公園が沢山ある場合、大量のカモメが発生するため、軽量化効果も期待できる。
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=564141599&searchtext=No+Seagulls

・! Daylight Classic

色調を発売当初の物に戻すMOD、現バージョンではオレンジかかった色味を当初の青っぽい色味(昼光色)に戻す。
有効にすると太陽が表示されなくなる不具合発生中のため隔離中(検証中)
 オプションでLUTエフェクトの有無、光源(太陽)色、拡散反射光の強さ、フォグ色、太陽光の角度、大気の水色を青に、を個別で切り替え可能
    Classic stock LUTs ONにすると、AD又はテーマカラーフィルターが設定されていればOFFにする。
    Classic sunlight color  ONにすると、太陽光の色味を昼光色にする、全体的に青っぽくなる。
  Classic sunlight intensity ONにすると、拡散反射光(物体全体の光の反射)の色味をAD以前の昼白色にすることで色味が周りとなじみやすくなる。
  Classic fog effect if fay/night cycle and disabled ONにすると、中遠方濃霧の彩度を弱めて色味が周りとなじみやすくなる。
    Classic sun position ONにすると、太陽の位置をAD以前の配置に戻す。
    Classic fog color for AD fog effect ONにすると、大気全体にかかる水色の霧を青っぽくかつ濃度を下げる。
カラーフィルターも素直に効くようになる、おススメ設定はLUTはテーマごとにON、OFF、sunlight colorをON、fog effect if deyをON。その他は夜間空が真っ黒になったり、影が異常に濃く付いたりしたテーマのみ付けている感じ。
 青すぎるな、と思ったらカラーフィルターを亜寒帯やヨーロピアンにするとよい、明るすぎる場合は温帯。 
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=530871278&searchtext=Daylight+Classic

・ Softer Shadows

建物の陰影(暗い所)を自然な暗さにする
 日陰部分はPC負荷の問題からベタ塗りの影になっているのを明るめで彩度を保った影にする。 
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=643364914&searchtext=Softer+Shadows

・§☆ Shadow Strength Adjuster

影の濃さを調整する
 マップテーマによっては影が真っ黒になったり、逆に影が全然つかなかったりと不満が出る事が多々あるのを改善できる。 
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=762520291&searchtext=Softer+Shadows

・§● Ultimate Eyecandy

光源、環境調整MOD 
Rush Hourと競合する。
 時間の変更もできる。
 Daylight Classicでは調整が物足りない場合に追加すると良い。
  光が強すぎたり、柔かったりする場合に便利
  陰影の強度(照り返し)を調節、影の調整は別のShadow Strength Adjuster MODが必要。
  雨のレイヤー調整、豪雨切り替え、天候の切り替え判定が起こると強制的にデフォルト優先になってしまう。
  雨の霧の調整、霧のみ出すと極寒地方のような幻想的な雰囲気になる、バニラのフェード設定により徐々にデフォルトになってしまう。
  LUTをオプションを開かずに変更できるので見やすい。
  LUTの部分的なエフェクトの適応ができる。
  各設定の保存とロードが可能!
  注意!Daylight Classic MODの設定は(上書き)されるので注意、切り替えを行った方が優先となる。デフォルトボタンは、バニラの、デフォルト設定になる。
  ※グーグル翻訳
  これは、ゲームのビジュアルに影響するさまざまな設定を直接制御できるモードです。
  Ultimate Eyecandyを使用すると、
  - 太陽の水平位置と垂直位置を変更する。 - 太陽および周囲の光強度を変化させる。
  - 雨、雪、霧を即座に有効にし、強度を変更します。
  - LUTのインゲームを変更するので、ゲームのオプションパネルを終了する必要はありません。
  - すべての設定をプリセットとして保存する。 - 既存のファイルを上書きし、不要なプリセットを削除する。- ゲームの再起動時に最後に使用したプリセットを自動的に読み込みます。
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=672248733&searchtext=Ultimate+Eyecandy


・ Bordered Skylines (Fixed for 1.6!)

 拡張グラフィックシェーダーオプション
 法線マッピングなど細かく光源やLUTフィルターやシェーダー設定が可能 
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=410196151&searchtext=Bordered+Skylines
 検証中です!

・ ☆Lumina

拡張グラフィックシェーダーオプション最新版
LUTフィルターの選択が便利。
地区設定MODであるBuilding Themesを入れた状態でテンプレートを保存すると競合エラーが出て、地区設定できなくなりエラーログ連発する。テンプレート保存だけしないように。

・ Moon Phases

月、リアル化MOD
 時間と日付に合わせて、月の形が変化する。 
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=751706914&searchtext=Skyscape

・ TimeWarp Fix

時間を好きな時間に調整する。
ラッシュアワーMODと競合する。
 Ultimate Eyecandy v1.4.2 にも同様の機能があるため、解除中。
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=814698320&searchtext=TimeWarp+Fix

・! Skyscape 1

空を高解像度のテクスチャーと差し替える
 重くなるので鑑賞時のみ導入がよい。アセットエディターが激重になるので注意。現バージョンではマップタイトルが適応されなくなる、アセットエディターの亜寒帯がバグる、消去が手動でないと消せないなどの問題がある、
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=582725661&searchtext=Skyscape 

・! Sun Shafts

後光シェーダーMOD 
 太陽光に限り逆光になると光が差し込んで幻想的でカッコイイ映像になる、暗めだがクリアでリアルなシェーダーに置き換わる。アセットエディターが激重になるので注意。 スノーフォール未更新
 素晴らしいMODなのですが更新停止になってしまいました、だれか引き継いでくれないかなぁ。

・☆☆ Sun Shafts

やったー!血ペンギン氏が更新してくれた安泰じゃぁ~。
 F8で光源の強さと色味を調整できる
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=933513277


・○Ultimate Level Of Detail (ULOD)

遠方のローポリ化距離を倍にする! 最新版

 LOD Toggler

遠方のローポリ化距離を倍にする!
 グラボがクラッシュする可能性あり、グラボを溶かしますか?YES!。
 Ctrl + . で切り替えなのでとりあえず入れている分には全く問題ない。
 自分のPCでは切り替えるとFPS1~3にまで下がるため動画撮影は不可能、SS撮影時に遠方の建築がどおしても気になる時に使うのに役立つ。
 ハイスぺ高メモリグラボのディスクトップならぜひ入れよう、ハイポリのアセットを避けて使えばFPS10くらいで留める事もできなくはない、実際にはポリのレンダリングはCPUでしてるらしい。
 アセットエディターでも重宝する確認用ローポリゴン化 CTRL + Alt + . で切り替え。 
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=561888259&searchtext=LOD+Toggler

・☆★ Adaptive Prop Visibility Distance

プロップと木の表示を段階的に引き上げるMOD、中型大型のプロップを入れる人におススメ。
 ローポリ化と非表示の距離を引き上げます、1セルほどのプロップでは倍くらいの距離に、2セルくらいなら画面いっぱいに引いて消えるくらい3KM?、4セル以上の物は消えない?、10万人の街で読み込んでみたがほとんど重さは感じられなかった、1900の解像度でもプロップの出現の違和感がだいぶ緩和される1200環境の動画撮影ならほとんど解らないレベル、動画撮影必須アイテム。 
 オプションにより細かく調整可能。
 こっちの方は非常に軽いが大型プロップを大量に配置している場合は当然重くなる、護岸土手や防波堤アセットを入れてぎっしり埋め立てている人はカクつく可能性あり。
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=625608461&searchtext=LOD+Toggler
 

・○ Sharp Textures

画質改善MOD
 異方性マッピングは処理軽減のために遠方に位置する描画精度落とす処理を行っているが(蜃気楼のようなぼやけが出る)、その判定を狭めて、側面や中遠距離の低画質化を防ぐ。
 テクスチャに対して適応される効果であり、ポリゴンのふちに生じるギザつきはDynamic Resolutionを利用する。
 低い位置や一人称視点での撮影が多い人には必須といえる、逆に遠方と超近距離のコントラストが高いテクスチャがチラつく場合がでてくる、ので一長一短。
 ノーマルが適度に効かせた状態になっており、異方性をローにするとテクスチャがさらにぼやける、HIにするほど遠方はきっちり描画されギザつく、ミップマップをシャープにするとピクセルがきっちり描画され近距離もギザつく。 HIのシャープにした状態が異方性マッピング効果無しになりFPSが上昇するが兎に角ギザつく。 
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=793176674&searchtext=Sharp+Textures

・○● Dynamic Resolution

画質改善MOD2
 画質のぼやけや細い線のギザつきを改善する。
 グラフィックボード性能に依存する。アンチエイリアシングの調整とSSAA5倍まで適応できる。
 「遠距離と近距離のぼやけが治らないぞ?」バニラオプションの被写界深度設定が0になっている事を確認してください。
 F10または左Ctrl + Rキーで設定画面を開く
 最高画質にするならもちろん高い%にしてDynamic ResolutionをHIのシャープに設定する、ともあれ人間ですら金網を見ると錯覚が起きるのであまり神経質にならない方が良い。
 自分の許容範囲は150%でDynamic Resolution8の-0.4でFPSは町中で10前後、これ以上は動画撮ったら「かくついてんなぁと言われるレベル」本来14Fは欲しいね、近距離ばっかり見て設定してると、遠距離見たら街灯がギザギザになったりととにかく一長一短なので用途に合わせて設定するしかないですね。
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=812713438

・○ Transparency LODs Fix

遠方の不透明改善MOD
 遠方の不透明のテクスチャーは負荷軽減のために、非表示か単色にされてしまうのを無くし、遠方でも綺麗に表示する。
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=922939393&searchtext=

▲ Decal Prop Fix

様々実用的なデカールが作成され、自然や道路がリアルに装飾できる。
 流行りのMODではあるが、デカールは離れると表示されなくなって、近距離との色味が変わって違和感があるので、個人的にはおすすめしない。
  遠距離用に専用のアセットを用意できれば問題ない、ただし農地とレンガの極一部しかまだ作られていない。
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=767233815&searchtext=Decal+Prop+Fix

・ Decal Hover Area

デカールの高さを調整
 デカールの高さを調整して埋まるのを防ぐ Decal Hover Area 
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=793346248&searchtext=Decal+Hover+Area

・ Ploppable Asphalt

デカール用道路プロップ追加
 前提MOD More Beautification
 デカールやプロップを扱う人のための強力なMOD
 道路プロップを追加しデカールやプロップが重ねて配置可能、道路プロップはオプションでRGBカラー編集できる。
 Move It!とProp & Tree AnarchyとProp Snapping MODを応用すれば、ビルの屋上にデカールを設置する事が可能。 
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=881291183&searchtext=Ploppable+Asphalt     

・ More Diverse Crowd

通行人の見た目を拡張するMOD
 通常通行人は3種類くらいのグラフィックに適応されるが、警察官、救急、消防士と霊柩車ドライバーの業種別と、田舎者、ヒッピー、ヒップスターのグラフィックを適応する。
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=578320825&searchtext=More+Diverse+Crowd

● Mark-a-Route

道路案内標識追加
 道路に各国の号線デカールを付けたり、打ち込み可能な看板を数種類追加する、期待のMOD。 
 自分で用意したテクスチャーも貼り付け可能 
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=649674529&searchtext=Mark-a-Route

・ Catenary Replacer

列車の線路追加
 現実的な列車の線路の活線のプロップを数種類追加しオプションで差し替える。
 特急列車などがほしい人向け 
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=774449380&searchtext=Catenary+Replacer

▲ Vanilla Trees Remover

アセットの初期配置の木々を撤去する。
MOD上級者向けのMOD、アナーキー系のMODを推奨
導入時に軽くなるが、植林装飾すれば結果同じ事。
 ※この環境では道路や木々が透明化するバグがロードするたびに発生する、地下に道路を置いたり、Move It!で→押して←ですぐ戻すなどすれば更新されるが、それでも手間なのでいかがなもんか。
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=877950833&searchtext=

・ Stop Remover

バス停やトラム停留所のバニラのグラフィック撤去
 自分でプロップなどを配置したい人向け
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=919020932&searchtext=

・○Detail

専用草の色変更MOD Ronyx69氏が提供している専用草アセットの色を変更する前提MOD
 専用草アセットを配置してオプションから色を変更する、これによりバイオームで不自然になった地形色をごまかしたり出来るのが狙い。又は気分で奇抜な色にしたくなったり、季節で紅葉させたいとかにも応用できる。

・○Train Converter
地下鉄の見た目変更MOD。地上メトロ駅の前提MOD。
地上メトロで以前の車両の見た目が悪いのを改善。
通常駅を地上メトロ駅化する?アセット依存?


・xCustom Light Effects

ライト拡張MOD。
作者にてメモリリークとクラッシュが記載されており利用非推奨。

・○Custom Effect Loader

ライト拡張MOD。 前提MOD Harmony
緑や紫などの色彩調整されたライトや長さやアニメーションするライトのプロップ作成と導入を可能にする。

・○Custom Animation Loader

アニメーションアセットを読み込み可能にするMOD。前提MOD Harmony


*************************************************

その他

*************************************************

★★ Search Box Mod

検索型UIMOD。
 大量にアセットを導入していたり、手動で住宅などを設置するMODを入れている人には必須のMOD
 ただの検索UIだと思うなかれ、区画アセットや通常標示されないプロップまで選択可能とする、ソート機能もありプロップとアセットで名前がかぶっているような物も一目瞭然の優れもの。区画建築を設置したい場合はスタイルを設定するかControl Building Level UpMODでLvを固定すると良い。
 お気に入り登録機能あり。
 Building Themesで見つけたアセットを配置したい場合やバグで表示されているか検証したい場合などバニラでもMOD環境でも重宝する、ただしRICOなどのMODに設定されているアセットをドロップするとクラッシュする、選択してしまった場合の見分け方は区画が表示されないのですぐ解るので慌てずにESCキーで解除すればクラ落ちせずに済む。 
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=540758804&searchtext=Search+Box+Mod

・☆ Find It! 2

検索型拡張UIMOD。最新版。

・ !Find It!

検索型拡張UIMOD。
 アセットエディター並みの検索コンソールツール。
 ゾーニング無視のアセットを入れて配置するなら必須。 
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=837734529&searchtext=Find+It

・§ One-Way Street Arrows

一方通行方向表示MOD
 一方通行の道路や空港やバス停の進行方向を矢印で表示してくれる、ただし20万都市とかで使うと表示に時間がかかる。 
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=420500168&searchtext=One-Way+Street+Arrows

・! DistrictRCI

区画ごとに需要を標示してくれるMOD 未更新 クラッシュを確認
 MAP全体の需要があってもその付近の住民が欲しているのが工業なのか商業なのかわからない、区画設定したら区画パネルをひらいてみよう下に個別に需要が表示される。
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=486496436&searchtext=DistrictRC

・ DistrictRCI fix 

更新版
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=943410067

・§☆☆★★ Toggleable Whiteness

専用オーバーレイビュー改善MOD
 ランドマークや公園やインフラ施設選択時のオーバーレイビューの表示を通常表示に切り替え、情報ビューアイコンをクリックした時に標示されるように改善する、別のビューにもできる優れもの、区画標示の有無は別のMODが必要、逆にビューが開いていないと地下の状態が見れないのでワンクッション面倒になる、シュートカットキーですぐにビューが表示できるようにすると良い。
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=465318661&searchtext=Toggleable+Whiteness

● Climate Control

季節・気象リアル化調整
1.2.2.10
画質変更系MODと部分的に競合するため、入れていると正常に動作しない部分が出る。ラッシュアワーMOD互換性モードあり。
光源設定はプリセットが最優先だがUltimate EyecandyのMODで変更すると上書きされて元の状態が解らなくなるので注意。
プリセットテーマが用意され温度変化を一年間を通して変化させる。オプションから各地の気象を選ぶ事も出来る
温度、天候、フォグ、太陽光の角度、光源色の切り替えも行う。
増水と干ばつの要素があり水位を変化させる、切り替え出来るので作業中のマップではOFFにしたほうが良い、設定によっては壊滅するので。
手動設定は一番したの項目は水位なのでいじらない事。
地域の雰囲気を忠実に再現していて色々な環境をマップで再現したい人にはおすすめ。
光源色の切り替えが荒いが、オプションのスムースがNONEになっているため。

http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=629713122&searchtext=Climate+Control


・☆Control It!

ゲーム起動改善MOD。最新版。
スチームのネットワークトラフィックの量を減らし起動を早める。

・! Don't Crash

ゲーム起動改善MOD
 ワークショップや自作アセットの一部の情報(共有リンク情報)の読み込みを無くし、コンテントマネージャで「?」をクリックした時のみ読み込む仕様に改変するこれのより起動が早くなるなるだけでなく、物理メモリーの過負荷も低減できる、一括表示ボタンもあるので検索の支障もきたさない。
 導入時は負担がかかるためしばらく応答無しになる、異常停止した場合はサブスクライブ数を減らしてから導入してみる。
 大量のアセット入れている人に非常に有効、ただしアセットエディターやロード時は読み込み時に処理が行われる性質状変わらない、サブスクライズ制限数限界を超えてローカルなどに入れている場合のアセットエディターの読み込みエラーは改善されない、MOD入りでアセットエディターをどうしても使用したい場合はポリゴン数の多い物や容量の多い物はローカルファイルに移動しサブスクライブ数を減らす、さらに別アカウントを作って起動すれば少ない状態で起動できる。
 サブスクライブ数制限を超えて導入できるようになる優れもの、ただしファイル容量は物理メモリーとコミットチャージ上限を超える事はできない。私の環境を例にあげると数に左右されずに総合計3161Mの範囲までアセットを導入できることになる、ともあれ実際には1Mのアセット3000個を単純にいれようとしても処理の問題でもっと低い個数しか入らない。

★★ Less Steam

ゲーム起動改善MOD2 
 起動時のワークショップや自作アセットの一部の情報の読み込みをロードと使用時のみ行う。
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=812107110&searchtext=Less+Steam

・§☆ Improved Content Manager

コンテントマネージャー機能拡張
 アセット検索機能が強化され、名前かぶりや類似した建築の検索にとても役立つ。
 チェックボックスON優先や更新日時順などのソート機能も大量に入れている人には最適。
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=814498849

 ローカルファイル名とパスはカーソルをアセット名に乗せたときに標示する。 
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=812107110&searchtext=Don%27t+Crash

・ Assets and Mods Configuration

オプション設定一括保存MOD
 MODオプション、コンフィグ、さらにアセットのON、OFFの設定を保存できる超優れもの、これにより非常に拡張性が上がる事になる、MAPによって様々なスタイル様式を楽しみたい人には必見。 
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=661393399&searchtext=Assets+and+Mods+Configuration

・☆★ Mesh Info

Ctrl + M を押すと専用ウィンドが開き各ファイル情報を標示する。
 Ctrl + Alt + Shift + M ?
 名前ダブルクリックでワークショップにリンク、ワークショップフォルダーの表示、ハイポリゴンとローポリゴンの数表示、重さ?PC負荷?の表示、テクスチャーサイズハイ・ズローの表示、検索、ソート機能。
 アセットの入れすぎによるメモリ負荷で悩んでいる人は、ぜひ入れて、高負荷なアセットを外してみるのも手です、赤字になっているのがバニラアセットと比べて高負荷である事を表している。 
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=453956891&searchtext=Mesh+Info

・! Isolated Failures

エラーLOGMOD
 欠損プロップやアセットが発生した時にそのファイル名を表示する。※実装?されたため非採用。

・! Save Our Saves [READ DESCRIPTION]

エラー改善MOD 
 主にアップデート後のエラー改善、欠損プロップやアセットやMODの変更によるエラーが発生してセーブが読み込めなくなった場合に修正を試みる、救世主MOD、常備入れるのではなく何か起こってから導入したほうがよい、とくに道路やT++系のMODを導入して設定を変更したり、消去したりすると必ずエラーが発生する、必ず復旧できるとは限らない。 
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=529129546&searchtext=Save+Our+Saves

・! After Dark Loading Hotfix

ADロード改善MOD
 アフターダーク導入後に発生するセーブデーターロードの失敗を回避するMOD、現在は本家で修正されているが修正前のサブスクライブした古いセーブでどうしても読み込めない時にたまにうまくいくことがある、ただ大体は乗り物や道路アセットを追加しているデーターで読み込めない事がほとんど。

 Loading Screen Mod

パッチ1.15で現在非対応になりました。代替えMOD↓
https://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=2858591409
 ロード中にさまざまな情報を標示してくれるMOD、物理メモリ使用量、ロード時間、ロード中のアセット、ロードできなかったファイル、クラッシュMOD、クラッシュデーター、さらにオプションからログファイルの生成の有無を選択可能。
 ロード表示スキップ機能 アセットの割り出し又は特定のMODアセット読み込み時エラー回避用機能
 リポートログファイルの出力先の指定機能 
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=667342976&searchtext=Loading+Screen+Mod

 Transport Line Rendering Fix 地下駅のラインビュー改善
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=714056356&searchtext=Transport+Line+Rendering+Fix
何かと競合するのか地下の路線が見えなくなる。
ともあれ大量に地下鉄が重なってやりにくい時に一時的に導入するならあり。

・ Building Panel Already Exists Icons Fix

サムネアイコンバグ修正。
 ランドマークなどのサムネイルはアセットやMODを導入するとバグるのを改善する。 
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=558661484&searchtext=Building+Panel+Already+Exists+Icons+Fix

・ Growables Thumbnails

サムネイル追加MOD 
 サムネイルの設定されていないバニラやアセットに追加できる、RICOや検索MOD等で表示されない不便を解消できる。 
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=723027249&searchtext=Growables+Thumbnails

・☆☆ Spawn Points Fix

駅と車両のスポーン判定を修正する。
 強制的に位置がずらされた駅は車両のスポーン位置が異常な場所になるのを改善する。
 複数トラックの駅指定の不具合も改善できる。
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=820157360&searchtext=Spawn+Points+Fix

・ CSLSirenChanger

警察の車、救急車、消防車のサイレンの効果音を日本の物に追加変更し、さらにフォルダーに置かれたファイルを再生できる。
 その他の車両は各自追加の事 
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=641341874&searchtext=CSLSirenChanger

・ Asset AI Changer

拡張アセットエディター
 アセットのAIを別の機関と差し替える 
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=421616513&searchtext=
 

・ Extended Asset Editor

0.4.2 拡張アセットエディター
 乗り物系の細かい設定が可能 
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=800820816&searchtext=Extended+Asset+Editor

・○ AnimUV Params 

アニメーションテクスチャーの追加。
 電光掲示板など動くテクスチャーを適応する、アセット前提用MOD。
 最新バージョンでは必要ないがこのMODを使って作られたアセットに必要
 http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=940299505&searchtext=

・ PropRotating Params 

アニメーションプロップの追加。
 車のタイヤや風力発電のプロペラの様に動くプロップを適応できる、前提MOD、作る場合にはそれなりの知識が必要。
http://steamcommunity.com/sharedfiles/filedetails/?id=954067599&searchtext=

・ ○Rotate Brush

地形や木のブラシの回転MOD。
これにより複雑なブラシを回転してより自然な地形や木々の配置やマークなどを自由に付けれる。

**************************************************

Cities: Skylines公式 http://www.citiesskylines.com/
Steamコミュニティー  http://steamcommunity.com/app/255710

**************************************************

参考資料元&オススメサイト&動画リンク

WIKI
 Cities:Skylines攻略情報wiki  http://citiesskylines.wiki.fc2.com/
ブログ
 Cities Skylines MOD導入ガイド http://csmodguide.blogspot.jp/
ニコニコ動画
 惣流 さん http://www.nicovideo.jp/mylist/57766977
 relativity さん http://www.nicovideo.jp/user/1685796/video
 WiriamSmithDD さん http://www.nicovideo.jp/mylist/54689354
 此野咲(このさき)れむ さん http://www.nicovideo.jp/mylist/49213449 
**************************************************

**************************************************************************
メモですので誤字脱字はご容赦ください。
間違えや解釈ミスなどお気軽にコメント・メールにてご指摘ください。
Cities: SkylinesMOD紹介の記事ですのでそれ以外のコメントはお控えください。
**************************************************************************

0 件のコメント:

コメントを投稿